こんばんは。よくスーパーとかに置いてある情報誌。毎月じゃないんですが、持って帰って読むと「へぇ~!」と思う事が沢山載っています。 


今回のへぇ~は秋鮭です。




私は「単純に鮭を英語にした言葉」だと思って同じだと思っていました。

 

鮭の仲間達

白鮭

日本で最も一般的な鮭。獲れる時期や場所によって名前が複数ある。

 

銀鮭

脂がのったやわらかい身が特徴。

名前の通り、皮は美しい銀白色で、身はオレンジがかった薄桃色

 

紅鮭

アメリカやカナダなどで獲れる天然物。

鮮やかな紅色の身をしており、うま味が強くコクのある味わい。

 

アトランティックサーモン

大型の鮭。大西洋を中心に分布。

世界でもっとも食べられている養殖魚。

脂がのり、まったりとした甘味がある。

 

いや~普通にこの「紅鮭」とかが、別名だと思ってましたよ。今迄。皆さんはこれらが別の種類だったって知ってましたか?

 

鮭の呼び方

川で生まれて成長と共に海に移動して、数年後に産卵の為に再び川に帰って来る。所謂、回遊魚と呼ばれるお魚ですが、彼等は獲れた場所や時期によって名前が沢山あります。

 

ふと、ジブリ映画の「ハウルの動く城」でハウルがソフィーに「ハウルは幾つ名前があるの?」と聞かれた時に言った「自由に生きるのにいるだけ」と言う言葉を思い出しました。

 

4年後の9月~11月ごろ

秋鮭、秋味

 

5~6月

季節外れに獲れる鮭は「時鮭」(ときしらず)

 

海から川へ入る直前に捕らえたもの

目近(めぢか)

 

川へ帰る集団に紛れ込んだ生後2~3年の若い鮭

鮭児(けいじ)

 

時鮭、目近、鮭児は希少な為、珍重されているそうです。

秋味と聞くと私はどうしてもビールを思い出します。スーパーの売り場であのビールを見かけると「あぁ。もう秋なのかぁ」と季節の変わり目を感じます。




 秋の旬と言えば、鮭の他にも「きのこ」「さつまいも」「かぼちゃ」「栗」「柿」こんな所でしょうか。

 

品種によっては「梨」「リンゴ」「葡萄」も旬ですね。

これ等は、旬じゃない時期だとそれなりのお値段を誇りませんか?

 

さつまいもはお腹に溜まるし、かぼちゃも便利。だけど、秋以外は基本高いしあまりおいしくない。

 

最近私がお安くゲットした旬

梨(多分、新高)

2個入り280円

 

リンゴ(大)

2個入り200円

 

かぼちゃ

100g29円

 

残念ながら、葡萄は高いですね……

何時までも値段が下がらないあの子は今年は食べられなさそうです。梨を食べられたからまぁ、良いか。

おわり