エステインストラクター「うた」のプライベートブログ-120305_194222.jpg

 

 

先日の夜お茶の時間は、学生時代からの友達のお母様から頂いた栃木市の老舗 松屋さんのどらやきでした♪

夜お茶というか、頂いた日に待ちきれず夜食べました笑

サロンのある群馬県板倉町は、県境なので、栃木市も近いのです。

  

生地がふわっと柔らかく、丁度良い甘味の滑らかな漉し餡で、私の気のせいかもしれませんが、黒糖の味もしました☆

 

 

  

紙袋を見たら、創業延宝元年と書いてありました。

延宝っていつ?!と父に聞いたら、寛文の次で天和の前の時代だよ。と言われたので、

それが、わからない~もっと大雑把に言って!と言ったら、江戸時代と言っていました(^^:)

 

その時私は、どらやきに夢中だったので、後で調べたら、

年号にすると1673年 江戸幕府 第四代将軍 徳川家綱の時代で、フランスでは、ルイ14世の時代なのですね~。

ヴェルサイユ宮殿が完成したのが、1682年だそうですので、 その9年前から松屋さんは、あったのですね!!

  

その頃の栃木って、どんなところだったのだろう?

気になります!