家出したやる気が帰ってきません_(:3 」∠)_

家出したやる気が帰ってきません_(:3 」∠)_

布団と24時間一緒にいたい系女子。
ニコニコ動画とゲームと紙とペンがあれば楽しく過ごせる。
好きなものへの情熱はしゅごい。
食べ物に釣られやすいのでエサを与えないで下さい。

【愛】 ・M.S.SProject ・諏訪部順一さん ・黒田崇矢さん 【好】 ・井上和彦さを ・寺島拓篤さん ・うたの☆プリンスさまっ♪
Amebaでブログを始めよう!
今月に入ってもう4度車に引かれかけた私ですどうも。

12月から新しくなった道通法を皆ちゃんと把握しているのだろうか?

ザックリ言ってしまうと、主に自転車にちと厳しくなった。
まぁちゃんと読めばそれに伴って歩行者や車も気をつけようぜみたいな事もあるんだけど、ひとまず自転車オンリーで話をしたい。

今まで、自転車は車道だろうが歩道だろうが問題無かったんだが、今回の改正から車道の白線内(路側帯)の走行が義務化されたのだ。
※危険な車道などの例外は有り

一見今までちょっと意識してた人なら問題無くね?って思うじゃん?私もそうだったよ。

それがさ、ちゃんと走ってみると車は線上走るが如くギリギリを走るし、改正知らずに逆走する人いるし、まぁイライラする。

でね、思った訳よ。
「ルール変えるんで従ってね」じゃなくてさ、「道路ちゃんと整備したからルール従ってね」にするべきなんじゃないかと。

んな事故引き起こしそうな道路で歩道走らないで下さいとか無理なんですよ。

そういう場所では歩道の1番車道側ならギリOKらしいですけど、まぁまぁ歩行者から良く思われないわ、広がって歩く人邪魔だわでイライラするしで皆にマイナスな訳よ。

なので都知事のお金云々で騒ぐ前に全国の道路をちゃんと整備しやがれください。