最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 20111月(57)2月(43)3月(53)4月(47)5月(63)6月(42)7月(42)8月(41)9月(45)10月(47)11月(38)12月(40)2017年11月の記事(38件)病院でのインフルエンザの検査は鼻に長い棒を突っ込まれ、見た事もない部屋に通される仕打ち(笑)。驚愕の数値…(>_<)以前、糖質制限メニューとして採用していたすき家のロカボ牛ビビン麺。復活しないかな…。ストックがない為、まさかの赤ちゃん用のイオン飲料で水分補給(・ω・;)これでも命の水だわ。ババスリングの包み方バリエーション(笑)。湯引きかぁぁぁ(・_・;ずるい。無条件で惹かれてしまう…。京都の地下鉄の表示類って、何であんなに黒基調なんだろう꒰꒪꒫꒪⌯꒱安定感のある昭和テイスト☆滋賀のBORN FREEさんを最初見た時は何の店か全く分からんかった…。中はオシャレなセレクト…四日市でCHINESEが経営する、とある中華料理店へ。歌波さんのPRSが唸りを上げる瞬間(*⁰▿⁰*)TREASUREの海沿いで大観衆を前の一枚は最…マームのゲームコーナーにてツムツムに興じるRight氏。いつもは携帯でやってます( ゚Д゚)上…何気無い街中の風景にある、名古屋市科学館のなかなかの存在感に驚きを隠せない瞬間。こんな僕なんかにドラムでオファーを頂けるのは本当にありがたい事です。最近はなかなか振れてないし…BAND-MAIDの物販のセンスがめちゃくちゃ良いわー(*^o^*)マームの中にレトロな古本屋!?懐かしの万陽感が…。何故か卓球場も併設されてて、雰囲気が変わり始…いつきのみや観月会にサクッと参上した際の事。たまに行くモスバーガーでWi-Fiの恩恵にあやかるのが至福の時間という悲しき性よ。夜なので分かりづらいですが、母校の高校に中庭!?みたいなゾーンが出来てて感動(゚ω゚)匠の技。<< 前ページ