このメスウシが!! -89ページ目

このメス新布陣が!!

朝、4時です。
 
昼間寝過ぎたから、眠れなくて、とりあえず勉強です。
 
昼間寝てて、目が覚めたらベガルタ対セレッソの後半が始まってるです。
 
過去の対戦成績が全くの互角らしいです。
 
勝ちも負けも引き分けも得失点の差し引きも全部プラマイ0らしいです。
 
これぞ真のライバルです。
 
応援するのはもちろんベガルタです。
 
でもセレッソも同じくらい応援したくなるほど、僕の好きな選手がたくさんです。
 
宮城バルセロナ出身の香川くんに、乾くん、家長くん、マルチネス、この4人が同じチームって羨ましいです。
 
でもミスターベガルタの千葉様の前には霞んでしまうです。
 
とりあえず今回のセレッソの新オーダーは痺れたです。
 
家長の位置とか高橋たち両サイドハーフをサイドバックに下げて4バックにしてるところなんて、そのままレアルと同じシステムです!!
 
激熱です!!
 
ベガルタとセレッソで目指せ4位以内です!!

このメスビリーが!!

実家です。
 
食べてるか、寝てるか、勉強してるか、寝てるかの1日に少しアクセントをつけてみようと思うです。
 
一年生の時に友達にコピーしてもらった、懐かしのビリー隊長の腹筋プログラムを見つけたです。
 
就活をしていて体重は増えないものの、お腹が弛んできたです。
 
最悪のパターンです。
 
このままじゃ、恥ずかしくて人前で脱げないです。
 
さっそくビリー隊に再入隊です!!

このメスあらあらかしこが!!

あらあらかしこで僕のバイトしてたもんじゃ屋を紹介してるです!!
 
店長ーです!!
 
僕がいた頃より確実に値上げしてるです!!
 
てかこの前、仙台放送の面接受けてきた時に面接官が、
 
面「オススメのラーメン屋はありますか?」
 
聞いてきたんで、
 
牛「ラーメン屋さんは全く詳しくないのですが、仙台じゃ珍しいもんじゃ焼きのお店がオススメです!!」
 
面「へぇーどこのー?」
 
牛「南町通りの仙台銀座はご存じでしょうか?そこの"下町や"というお店です!!」
 
面「あーはいはいはい...etc.」
 
2ヶ月前に受けた面接、今日の放送分は多分1ヶ月前に撮影されてるハズです。
 
僕の履歴書にもバイトの詳細を書いたです。
 
100%偶然だけど、僕のネタがキッカケだと思いたいです。
 
そしてまた面接がしたいです!!
 
今なら自分を余すことなく伝えられるです!!

このメス週末の終電前が!!

さっきまで社会人たちと食べ放題飲み放題でお腹いっぱいです。
 
終電の一本前で実家に帰る途中です。
 
目の前にポッチャリの女の子と頭皮の残念なおじさんが並んで座ってるです。
 
おじさん、とても眠そうなです。
 
女の子の右のほっぺにおじさんの頭の最も残念な部分が当たったり当たらなかったりです。
 
女の子の左側は壁だから逃げられないです。
 
かれこれ五分以上はこの繰り返しです。
 
笑いをこらえるのに必死です。
 
もうお腹いっぱいなのにこれ以上は限界です!!

このメス新一年生が!!

イライラです。
 
ついに新入部員が30人を突破です。
 
でもまだ顔を合わせたことがないです。
 
昨日、たまたま部室にいたら入部希望の一年生が2人訪ねて来たです。
 
頭にきたです。
 
新「チーッス!!文化祭の部屋ってここでいいっすかー?一番偉い人誰っすかー?」
 
長「オレだけど、入部希望でいいのかな?」
 
新「そッス!!ここの学祭ってテラショボいって聞いたんで、一発盛り上げちゃろうかなって!!」
 
長「……そうなんだぁ。なんか企画考えてるのー?」
 
新「すげぇの考えてッスよ!!西野カナ呼んだろかなって!!安く呼べるんでー!!」
 
長「へぇスゴいねー。安くってどのくらいー?」
 
新「わかんないッスけど、芸人なんか呼ぶより安いッスよ!!」
 
と、ここまで黙って聞いてたウシさんもイライラがピークに達したです。
 
でも万が一、西野カナが安く呼べるコネがホントにあるなら、この礼儀知らずの高校生上がりを追い返すことでみすみす手放すのも勿体無い思ったウシさん、大人の対応です。
 
牛「じゃあ企画書作ってきて!!そんなビッグネームを安く呼べるなら願ってもないけど、安くキャスティング明確な根拠がないとお金なんて出せないんだよ。」
 
新「企画書ってどうやって作るんですかー?」
 
牛「本屋さんで企画書作成の本いくらでも売ってるから勉強して。やる気があるならまず形で示して!!イベントって大きな金額が動くんだから、キチンとしたお金の流れが大事なの。出演料がいくらでその内、アーティストの事務所にいくら払って、仲介会社にいくら払うのか?ライブの時間や集客数とその根拠とかね。」
 
新「わかりましたー。じゃあ企画書作ってきますんでー。」
 
どうせあんなパッパラ共にはできないです。
 
でも万が一ちゃんとしたの作ってきたら、それはそれで儲けモンです。
 
とりあえず、パッパラ共もは切るです。