3月後半のことでしたが、参拝や食べ歩き等が楽しい川越に初めて出かけました…
☺️
先ず、
川越駅から近い川越八幡宮を参拝。
1030年に創始され6年後には1000年を迎えるそう。スゴイ…👏
昔から勝負の神様として崇められているというのでお邪魔しました。
応援しているアスルクラロ沼津の
勝利と、J2昇格を強く強くお願いしてきました。(人∀・)
こちらは勝負の神様だけでなく、
縁結びの神様、厄除けの神様、目の神様、足腰の神様、聖徳太子のぐちきき様…と、神様がいっぱい!🤗
足腰の神様に坐骨神経痛の緩和を、目の神様には緑内障の進行防止を、そしてぐちきき様に小さな愚痴を聞いてもらうという図々しさ…😅
思った以上に楽しくて初っ端から時間配分を誤ってしまった…😋
マラソンの川内選手も参拝されたようで足形もありました…
手水舎のお花がとても素敵でした。
お次は、川越熊野神社。
紀州熊野本宮大社から分祀された神社で、お社紋は八咫烏…🐦⬛、
開運、銭洗弁財天、撫で蛇、なぎの輪くぐり等いろいろ…😊
ここでも全て楽しんでしまいました…😣
熊野神社のすぐ近くの蓮馨寺。
全ての願いを叶える呑龍さまや、痛い場所を触ると治してくれるというおびんずるさまがいます…
もちろんお願いしました(人∀・)
広々とした境内が印象的です。
境内に名代焼きだんごの松山商店があり、参拝後に頂きました…
縁結びの神さまで知られている川越氷川神社。
一番賑わっていました…☺️
大きな鳥居が迫力あります。
鯛みくじ。
一瞬で釣れた友達は大吉。👏
なかなか釣れなくて焦った私のおみくじは小吉でした…😅そんなものね…😌
最後に訪れた喜多院と仙波東照宮では時間が足りずに簡単な参拝となりました。
頂いた御朱印は川越八幡宮、喜多院、仙波東照宮の3箇所だったのは少し残念…🥲
参拝に時間をかけ過ぎたのか、食べ歩きの方は思っていたほどできずに少し残念でしたが、町並みを存分に楽しみました…😣
食べ歩き
蓮馨寺¥100と菓子屋横丁都屋¥50✨の焼きだんごは、それぞれ醤油の味が違ってどちらも懐かしい感じで美味しかったです。
蒸したてのいも恋は、もちっとして、中の紅あずまのお芋が美味しかったよ…😊
中市のおかかの焼きおにぎりが食べたかったけれど、長い行列に泣く泣く諦めました。
それもあり、萩原商店の羽根つき三角焼きそばは意地でも食べました…😋
カフェでゆっくりお茶もしたかったけれど、あれもこれも…と思っていたら時間は足りませんね…🥲
また次回、目的を絞って行こうということにして帰路へ…
この日は26000歩歩いていました…🚶
最寄りの駅に着いた途端、疲れが押し寄せたのは当然ですね…🥴