先週から思わせぶりに書いてきましたが、ようやくここではっきり白状します。

 

5月28日、直江兼続役の村上新悟さんのプレミアムトークを聴きに新潟まで乗り込んできましたウシシ

 

本当は前日に村上さんのラジオも生放送されるはずで、録音機器つきのラジオ持参で気合の前乗りしたのですがw、この日は日本にとっての歴史的出来事が放送予定時間と見事に丸被りして間際に延期が発表されまして…えーん。さらに、SNSで村上さんが新潟ではなく東京の大江戸博物館にサプライズ出没して直江状読んでたってニュースが流れてきて…新潟の地で一人パニック状態に陥っておりましたw。

ちなみに、ラジオはこの日に収録したようです。東京イベントの後新潟に乗り込んでいたと知ったのはトークの中で触れられたとき。ちゃんと来ていたのかとなんか勝手に安堵w。しかしながらNHK新潟のラジオページ見ると、いまだに質問募集してるんですが…収録したってことは質問送っても無駄なんじゃと思わなくもない。再び来る感じでもなかったのでそのあたりどうなんだろうかと、だれかNHKさんに聞いてほしいかも。

 

今回はトーク前のことを少しご報告。内容は次回からになります。すみません。そのためep0とカッコつけたタイトルにしました(笑)。

 

トークショー当日はどのくらいの人が集まるのか予想もつかなかったのですが、だいたい2時間前くらいに行けばいいかなと思ってました。

が・・・!!!

朝早めに目が覚めた時にSNSで確認してみたら、もう到着してる人がいるようでビックリゲッソリ!その時たしか午前6時40分頃。前乗りしてるのに並び遅れたなんてことになったらシャレにならないし泣いても泣ききれないハートブレイクと思い飛び起きて、コンビニで仕入れた朝食を10分で掻き込むという・・・とても体に悪いことをしましたあせる

そのあと急いで荷物をかばんに突っ込み…、メイクを整え…、最終確認してホテルを出発したのがだいたい7時15分頃。新潟駅で荷物を預けようと思ったらサミットの影響ですべて閉鎖されていたので仕方なくそのままタクシーに飛び乗り7時半頃に現地に到着。

IMG_20160530_095824521.jpg

会場は新潟日報メディアシップの1階みなと広場です。

到着した時にはすでに30人くらいの人が列を作っていましたが、予想よりも延びは鈍く、これなら入れそうかなと思った次第。昨年朝ドラのトークショーでBK前に並んだ時は朝5時半に行って100人以上並んでましたから、それに比べたら楽かなとw。

午前8時頃に中に入れてもらえることになり、大きな階段に順番に座っていくスタイルに。その結果…かなりのベストポジションをゲット!!!あの時飛び起きてよかったと心から思いましたw。トークショー開始は10時30分。階段に座ってから待ち続けた時間、約2時間半w。階段ということもあり長時間座っているとやはり尾てい骨がダメージを受けてきまして・・・滝汗。たまらず途中で1度席を外しました。

 

すると、入り口付近に越後おもてなし武将隊の方がお客様サービスをしていまして。それに便乗して私も一緒に写真撮らせてもらっちゃった(笑)。謙信さん、景勝さん、写真撮ってくれた足軽さん、ありがとうございました。何気に、かなり早い時間から会場にいたので、世を偲ぶ仮の姿の武将さんたちも目撃してしまってたんですがwwさすが、本来の姿になると完全になりきっていらっしゃいましたね。

ちなみに、この待ち時間の間に普通に村上さんがキャリーバック持って入ってこられた姿を目撃された方がチラホラいらっしゃるようで。私は見逃してた~汗残念w。

 

武将隊の皆さんは待ち時間の間数回登場して場を軽く和ませてくれていました。待ち時間を楽しませてくれてありがとうございましたニコ

 

会場に入れるようになってからは人の入りが激しくなってきて、開始30分前には

IMG_20160528_095813469.jpg

この人だかり!階段席は1時間前くらいに満席。

集まりが進む中で一人聞き分けのなさそうな人がやってきてちょっとトラブルになりかけていたのですが、NHKの担当の人が駆けつけてきてうまく収めていました。あの時ちょっとドキドキした…アセアセ。ただ、新人ぽい係りの人が対応し切れてなかったので、絡まれていたお客さんが気の毒でもっと早く駆けつければいいのにとちょっと思ってしまいました…。

 

階段上の横テラス立ち見ゾーンにもどんどん人が集まりだし、開始直前にはすごい人だかりとなっていましたおーっ!。たぶん遠征組は階段にだいたい座れたと思うのですが、立ち見の方たちは「これから何かあるのかな」的な地元の方が多いといった印象でしたね。

新潟日報の発表だと、最終的にはだいたい700人が集まったそうですおお!

 

そして10時半。時間通りに開始。

 

ここから先のレポートは移動しました。

 

続きは別ブログに移動しました。

第一部はこちら

武将隊パフォーマンスはこちら

第二部はこちら

 

お手数ですがどうぞご了承ください。

 

 

「ご(5)み(3)ゼロ(0)」の語呂合わせ。ポイ捨てはよくないね。

これまた、考えた語呂合わせですなw。でもこういう啓蒙はいいかも。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう