「松屋」の「黒トリュフソースのビーフハンバーグ定食」が気になります。

 

かつて松屋には「シュクメルリ鍋定食」という期間限定メニューがあったのですが、「食べてみたいなあ」と思っているうちに販売期間が終了してしまい、食べ逃してしまいました。

 

その後、「カチャトーラ定食」というメニューがリリースされ、これは逃すまじ!と思って食べてみたところ、これがまたニンニク感があって美味いのです。

 

今回の「黒トリュフソースのビーフハンバーグ定食」も、恐らく間違い無いやつだろうと確信しました。

 

日曜日の昼飯にテイクアウトして食べてみよう、という話になったのですが、朝飯が遅かったので、息子も嫁さんもあまり腹が減らない、と言います。

 

仕方無い。じゃあ、1人前だけ買って来て3人で分けて食うか。

 

 

まてよ。「ライス大盛無料」じゃないか。

 

なんか普通盛りを買って帰ると負けた気がする。取り合えず大盛にしよう。

 

実は、緑の竹輪でチャーハンを作るアイデアは、すでに温めていました。

 

本当は、その日の朝にでも作って食べようかと思っていたのですが、前日浅草で買ったパンなどが残っていたので、それらを優先してやっつけたのです。

 

じゃあ、せっかくだから昼飯にチャーハンにするか。

 

大盛のコメを使えば、量的にもちょうどいいだろう。

 

緑の竹輪は、2本を使います。縦に6等分に切り分けてから、サイコロ状に細かく切ります。

 

チャーハンの極意は、なるべく具材のサイズを細かく統一することです。

 

まあ、竹輪チャーハン自体は皆さん作ったことがあるでしょうから、その要領です。

 

但し、今回は竹輪の緑を際立たせるために、余計な具材は入れないようにします。

 

溶き玉子の黄色のみ。

 

フライパンに溶き玉子、松屋の大盛ご飯を入れて、炒めて行きます。

 

ある程度混ざったら、味付け。

 

味付けにも一工夫。

 

チャルメラ圧勝」でご紹介した「サッポロ一番 豚骨 九州づくり カタ麺」の麺だけを食べた残りの、粉末スープと調味油を使います。

 

ちなみに、まだ一袋残っています。

 

そして、細かくカットした緑の竹輪を投入!

 

 

混ぜ合わせて炒め上げれば緑の竹輪入りチャーハンの完成です。

 

小さめの器に3人分に分けます。

 

 

案外、美味そうでしょ?

 

息子は「グリーンピースかと思った!」とチビっていました。

 

味は全然違和感無しです。

 

チャーシューなどと比べると、食感はソフトで味わいは軽いのですが、これはこれで結構イケます。

 

味付けは普通のチャーハンの素でもなんでも合うと思います。

 

これも簡単ですので、是非試してみてくださいー!!

 

あ。ちなみに、「黒トリュフソースのビーフハンバーグ」は、こんな感じで分けて食べました。

 

 

トリュフの風味が結構して、予想以上の出来でした。

 

こちらもお勧めでーす。

 

おしまい

 

https://twitter.com/user_sup/