☆らんちゃんブログ☆

☆らんちゃんブログ☆

落花流水。今在る事の意味や流れを感じながら、自由に書いていきます☆

こんにちはにこにこばいばい



ボクシングエクササイズ、ラテンエアロ、ピラティス、フィギュアロビクス等のフィットネスインストラクターをさせて頂いておりますRANと申しますキラキラ













二人のお母さんとして、又インストラクターとして、又一人の人間としての日常を書いております✨














Android携帯からの投稿


アクセスありがとうございます。


知る人ぞ知るですが、

9月分のブログは、10月1日にまとめてアップします。

アクセスありがとうございます。



とりあえず、

メガロスルフレ田端




本日15時00分~Total Basic45

リフォーマーを使ったグループレッスンの体験会がございます。


満員御礼。


リフォーマーとは?照れ


その名の通り、

身体をリフォームする為のピラティス専用マシーンで、

元々はピラティス創始者のジョセフピラティス氏が、怪我や事故などで負傷した兵士のリハビリの為に、ベッドを改造して作ったのが始まりとされております。





リフォーマーには、

キャリッジ(滑車)があったり、ロープがついているので、

身体を補助したり、

身体のその動きを補助してくれる為に、

低体力者であっても、

正しいフォームでエクササイズが出来ます。

動きのコントロールをする事で、

パフォーマンス力があがったり、

リフレッシュできたり、

身体の故障を予防したり、

その機能を高めたり(肩凝りや腰痛、浮腫の対策等にも効果的)

柔軟性や筋力の維持、向上にも効果がございます。


また、姿勢改善やボディーメイキングができる魅力もございます。


コツコツと焦らず続ける事が大事で、

数年先を見据えた理想的な身体造りをしませんか?

日常生活を今より快適にし健やかに過ごす為にも照れ



百聞は一見に如かずと言います。

あう、あわない、

好き、嫌いは勿論ありますが、


先ずはやってみて、

慣れてきても、飽きてきても、続けてゆく事がきっと次に繋がります。


リフォーマーした後の身体の変化を是非実感して欲しい。

楽しいですリフォーマー。

はまりますリフォーマー。

ワタクシはめちゃくちゃはまってます。

体力、筋力を消費すると言うより、

その人の潜在能力や潜在意識を目覚めさせ、

神経を使うエクササイズ、だと思います。



しかしながらひらめき飛び出すハート

身体造りは楽しいです。

レッスンに参加してくれる皆様の身体や、日常がより豊かになり、健やかになれたらと心から思います。

そのきっかけやお手伝いが出来、

ちょっとでも寄り添えたら、ワタクシ、大変幸せでございます。




 ★10月からルフレ田端


木曜日10時45~Total Basic45

木曜日12時00分~Total Basic45

土曜日10時15分RANBOX45®️

土曜日11時45分オリジナルホットスタイルピラティス60

土曜日13時15分~Total Basic45



宜しくお願いいたします照れ