卒園式も終わり、みんなが順番に一つずつ進級。
4歳児クラスになりました*\(^o^)/*

階も変わり、大きなホールのある場所に。
ずっと裸足やったのも、上履きになりました。
本人は大好きな靴下が履けるからか、いそいそと上履きに履き替え、教室へ走っていきます。
上履きも、結局赤いライン入りにした。昔の自分の記憶やと、青は男子、赤は女子やったけど、今はいろんな色があるし、あまり男女差もないようね。

先生方の異動も発表され、担任のうち1人はそのまま持ち上がってもらえることに(*^^*)
ちびうさの大好きな先生やから、よかったね。
もう1人の担任は、別のクラスに行っちゃうけど、なんせ今まで担任がすべて他園へ異動になってたから、同じ園に残ってもらえるだけマシと思える。
この先生は、クラスは違ったけど、ちびうさの学年を1歳児からずっと見てきてくれたから、そろそろかなと心の準備もあったしね。


なんか国の保育制度の変更の影響で、タイムカード的なものを利用することになり、なんだかめんどくさい。というか忘れそう(^^;;

でもちびうさはお兄さんクラスになったのがうれしいようで、よかった。
これからも元気でがんばってね。


私自身も、復職して3年が過ぎ、責任ある仕事が増える一方。ありがたいんやけど、昨日みたいなことがあると、やっぱり悩ましい。
4月からは管理系の仕事も増えるし、会議と増えてきて、業務との兼ね合いが大変やねんけど、認められるのはうれしいから、できるところまでやっていきたい。


でもまた時々、ここで愚痴ったりするやろねw