本日で
1歳10ヶ月を迎えた
ちびうさ。

無事にフル登園できました!

相変わらず言葉は出ないのですが、
最近教えてもないのにできることが増えてきました。
いちいち全部覚えてないけど、いくつか。

ゴミをゴミ箱に、オムツをオムツゴミ箱に捨ててくれます、助かりますw

勢いで、「いいお顔して」と言ってみたら、両ほっぺを人差し指でさして、えへってします。どこで覚えたんやw

お歌を歌ってもう一回してほしいときに、人差し指を立ててアピりますw
でも手のひらを相手側に向けるから、めっさケンカ売ってるみたいw

テイッシュで鼻をかむ。といってもちょっとこするくらいですが。これはいないきないばぁ!のおかげですなw

トーマスの歌を歌ってます。
もちろん全くなに言うてるかわからんけど、ほぼフルコーラス歌うw


で、まぁぐじぐじもひどくなってきて、イヤイヤと言わないけど、何しても首ふりまくりもよくします。
いたずらもするので、いろんな場面で私に叱り飛ばされてます。
その後、なんで怒ったかを話したり、ちびうさがごめんなさいってペコリっとしたりするのですが、その後仲なおりしよかって言うて、ぎゅうっとハグするのが日課。
仲なおりしてくれる?と言うと、抱きついてくれたりして、かわいいw
ちゅうは?って言うと、またベロベロちゅうをしてくれたり(^^;;


今日は仕事が本当に大変で、かなり追い詰められた状況やったからキツかったけど、寝る前の仲なおりで癒された~\(//∇//)\


キャパの小さい母で申し訳ないけど、うまく仲なおりしつつ、寝る時はいつも満たされた気持ちで寝かせてあげたいと思っております。
まあ、なかなか寝なくてちょっかい出してきて髪を引っ張ったり頭突きくらわしたりするので、叱りつけられ、泣きながら寝ることも( ;´Д`)
あーイライラ魔人な自分……(T_T)

私も満たされた眠りにつきたい…トホホ。




iPhoneからの投稿