あぁもう相方がいない2日はしんどいーーショック!


私がイライラしているからか、ちびうさも機嫌悪いし、

何が困るって、この子おっぱい星人でも抱っこ魔でもないから、

ドッチも使えないんよね……アタシの存在意義ってーーー叫び



数時間は機嫌よくて、一緒に遊んでたら、突然ぐじぐじ始まってもうどないせーゆうねん!!




そんなちびうさくんですが、最近、手づかみで物を食べる練習中でごじゃります。


離乳食は、ぐちゃぐちゃにされると心が折れるので、

まずはおやつから。


赤ちゃん用ウエハースを半分にちぎって渡すと

すごく不思議そうに手でいろいろしたあと、口へ。

食べ物とわかっているのかは謎ですが、

食べてます。


でも持ち方が下手で、握った手のひらにだいぶ残したまま

口に持って行くので、口のなかに入らなくて、変な顔してますw


途中でポイもされるし、手はべったべたやし、

そのへんにねっちょりつけられますが、

ここは見守ろうと思います。


先日のお友達宅で、たまごボーロをいただき、

口にはこんでました。指づかいの練習になりそうやね!


今日は野菜のペーストを塗ったパンを手づかみで食べさせてみたけど、

遊んじゃってちっとも進みませんw

えらい早く食べきった!って思ったら、

変なとこから出てくるしwwww


でも、手にもった食べ物を試行錯誤している様子は

見てておもしろいし、ちゃんと食べるとうれしくなりますラブラブ



あ、全卵と豚肉もデビューしちゃいました(/ω\)

お肉は、アレルギー反応が出ないかを試しているだけで、

まだそんなに使うつもりはありませーん。


お友達は、白身を何日も食べさせて問題なかったのに、

火の通りが甘かったら、じんましんが出たらしいので、

ちゃんと茹でないと!ってことでした。

ちびうさは、一応大丈夫かな?


んーー3回食に行かなきゃやけど、今リズムがめちゃめちゃやから

さてどうしよう??