すべての人にわかってもらえなくても

自分が、自分の気持ちをわかっていれば

人の言葉に左右されなくなるんだよね。

 

 

こんにちは。

 

私が、私と子どもの一番の味方になる!

心理カウンセラー

竹嶋 しょうこです。

 

 



アリは♪

 

今日も♪

 

はたら〜いて〜いるぅ〜♪




 

数日前から三女(小2)が歌う

YouTubeか何かの歌が(笑)

耳にこびりついてつい口ずさんでしまう笑い泣き

 

 

 

 

この歌知ってる人、いる?(笑)

 

 








↑なんとブタがぁぁーー笑い泣き!!!


 


さて。子どもが不登校だって知ると

「そういう時もあっていいよねえ」って

言ってくれる人もいれば

 

 


 

その反対に

「今はいいかもしれないけど、ずっとこのままでいいと思ってるの?」

 




つまり、

いいワケ無いじゃん。

親として、そこのとこどう思ってんの?




ってことをやんわりとw

または、直球どストレートに言ってくる人も

やっぱりいるわけで(笑)

 

 


 

そうなると、

こちらのメンタルもやられて

チーンチーンってなるのよね。

 

 

 


うん、もうこれは仕方ない。

 

 


 

・いや、私だって毎日一生懸命やってるのに!

・だったら、あなたが私の代わりにやってみせてよ?

・私だって毎日不安と闘ってるのに、何なの?

って思うかもしれないんだけども。

 

 


 

でも、こんな言葉を一方的に発する人って

本当ーーーーに

私たち、不登校の親の不安とか努力とかを

全然わかってない上に

 

 

 

自分と違う立場の人のことを

言葉を選ばずに発しちゃう人なわけで。

 

 

 


だから、

この人に私の全部の気持ちをわかってもらいたいとか

私のことを否定したのを反省させたいっていう風に

真正面から闘ってはいけないのよ(汗

 

 

 


 

そもそも、自分以外の人に

自分の気持ちを全部わかってもらうって

言うのは不可能なことで。

 

 


 

それはどんなにわかってもらいたいと

あなたが願う、

あなたにとって大事な人すべて

夫でも、子どもでも、親でもみんなそう。

 

 


 

だって別のバックグラウンドと

別の考えと

別の体を持っていて、

一人一人、違う人だからね。

 

 


 

なので、私が思うことを

何も言わないでも全部わかって共感してね!は

そもそも無理ゲーなのだよね。。。

 

 



 

ただ、できるのは

自分の気持ちをそっと伝えることだけ。

 

 


 

しかも、それをやるのは、

本当にあなたが「この人には伝えたい!」と

思った限られた相手だけでよくて




そうでない人には

あなたのエネルギーを全〜部使わないでもよくて

 

 

 

笑って

「こっちもいろいろ悩んでるんですけど、言うこと聞かないんですよねえw」

って、スルーでいい(笑)

 

 


 

省エネでいこう笑い泣き

 

 


 

真面目で一生懸命な人ほど

「私がこどものためにも、すべての人に伝えなきゃ!」って思っちゃうけど、そうじゃないよ?

 

 


 

ただ、あなたが「この人には伝えておきたいな」って思う人や

「この人には伝える必要があるな」って

必要性を感じる人には

 

 

 

 

全力じゃなくて、

ぽそっと


「私なりにいろいろやってみたんですけど

今のこの状態がいいみたいなんです」とか

 「私も戸惑ってはいるんですけど、今はこれでいいかと思ってるんです」って

その時、感じていることをそのまま伝えてみる。

 

 

 

ただ、反応は相手のものだから

わかってくれるか、共感してくれるか

それは相手に委ねるしか無いけどね。

それが、とっても歯がゆいかもしれないけれども。

 

 


 

でも、あなたなりに一生懸命やっている姿を見て

「あなたがそう思ってるなら、きっと大丈夫だね」

って応援してくれる人といようよ。


 

 

 

子どもを育てたことがある人は

わかると思うけど

親の言うことなんてまるで聞かないから(笑)

 

 

 

自分の子どもが育てやすくって

素直だったタイプの人には、この


いろいろやったけどどうにもできないからあきらめて

今を肯定することにしました感

永遠にわからない感覚なのかもしれない(笑)

 

 


 

いや、わからないし、私だって知りたくなかったけど笑い泣き 時代もあるしねえ。

 

 


 

突き詰めると、

子育てでも何でも



私という人間を良しと思ってくれる人もいれば

そうでない人もいる

っていう

誤解されてもいいに行き着くわけで。

 

 


 

そこは、どんな生き方をしていても同じことだったりする。

 

 

image

 

だからこそ、ママが自分に向き合うのって

本当に大事だし、




不登校の子どもって、強制的にだけど

親にそれをやらせてくれてるんだよなあってほんと思う。

 

 

 

 

将来のことはわからない。

だけど、学校に行っても行かなくても

結果は今の時点ではわからないんだから、

 

 

 

うちの子は大丈夫ってことにして

今の目の前の笑顔を信じるしか無いって思うんだよね爆笑

 

 

 


だって、親にとっては

子どもが立派ですごい人になってもならなくても、行き着くのって

将来、この子がずっと笑顔で幸せで暮らしていてほしい。

だよね?

 

 

 


だから、今やれることをやってる私は最高!

外野の声は、耳を半分塞いで聞いて流すぐらいで

OKです爆笑

 

 



 

この辺も

コミュニケーションの方法とあり方の問題なので




それがわかれば、

まわりの言葉にぐらつきにくくなるし

ぐらついても大丈夫な自分になれる。

 

 

 

バシッとはね返すんじゃなくて

やんわりと、でもピシッとした芯の強さがあると

とっても生きやすくなるからねおねがい

 

 


誤解されたって大丈夫。

すでに自分だって、他の人のことを誤解しているのかもしれないしね。

 



コミュニケーションのコツは

こちらでもお話しますよ♪

 

下矢印下矢印下矢印

 

 

【やさしい人のための、自分の気持ちをきちんと伝えられるようになるコミュニケーション講座】


日時: 2022年 10月 29日(土)        13:30〜15:30

方法: オンライン(ZOOM)

人数: 6名様

支払方法:銀行振込 or  クレジットカード払い


お申し込みはこちら。

 

 
 
公式LINEをやってます。

質問にはブログでお答えする場合があります。

 

初めのお返事は必ずしますので、ぜひご登録くださいね!