正しいママより、自分らしく楽しい人生を生きよう!

 

心屋認定 不登校・パートナーシップカウンセラー 竹嶋 しょうこです。



やっぱりさ


ママがどうにかさせたくても


子どもってほんっっと

思い通りにならないよね笑い泣き


いただきものの、上品な和菓子。

と、糖分を私にくれぇーーー笑い泣きバイバイ




まだ続いている三女(小1)の行き渋り・・・もやもや





休んだり、


朝、車で送れば行けたりを


繰り返している、今日この頃(;´∀`)





 

・・・

 

 


 

 

 

・・・

 

 

 

 

 うん、正直困る笑い泣きもやもや!!







登校班の集合場所まで一緒に行っても


みんなが集まっていると


私の手をギュッと握って

途端に動かなくなっちゃう。








胸の奥が、ザワザワする。







あぁ、今日もダメなのかなぁ。


次女に続いて、こっちもかぁ。


私の子育て、何か間違ってるのかなぁ。










はぁ、というため息とともに


一瞬そんな気持ちにもなって・・・






でも、これまでの時間で

得て来たものが

 


心の奥で


「そうじゃないでしょキョロキョロ


ホントは気づいてるよね?」



って自分に言ってくる。







そうなのよ!



次女も通ってきた道。


やっぱりここで


三女が自分で決めることを、私はさせたい。







我ながら、ほんと

めんどくさいんだけどさーーーゲロー








結局今日は「車で行きたい」そうなので


三女が自分で頼んで、 

またまた、ばぁばに送ってもらうことにした。


※ここまで来ると、元気は復活する。






子どもが学校に行き渋ると



「なんでムキー?」



って怒りとともに

理由を問い詰めたくなるんだけど、






母の、わが子を心配する気持ちとは裏腹に



子どもって、

まだ自分の気持ちをうまく言語化できないから、



思いついて、口に出した


それだけを

原因と考えるのは、実は要注意なんだよねキョロキョロ









次女の時は(小1)



「ハッキリ言わないとわからないでしょっムキー!?


って、散々問いただして





登校班の子がいじわるだとか、


誰かがクラスでうるさいとか、




名前が上がった人のせいに

していたなぁ(遠い目)










・・・と、まぁ次女のおかげで


勉強させてもらったので





話を聴いた上で


三女の



学校こわい


学校、なんかイヤ



という言葉は


「今はそう思ってるんだねぇ」


と受け止めて

 






私にできることと言ったら


先生に


「現状こんなんです」って伝えておくことと、






あとは、小さい子であっても


本人にまかせて


私は私のことをやるだけ。




ちゃちゃまる、キターーーー(✽ ゚д゚ ✽)
次女、何回目かのリセットで。








仕事に行き、


そこでも戦っている人の様子を

ふーんと見ていてキョロキョロ


思いついたことをやろうと

声をかけたら、




ここ数ヶ月、みんなが気になっていたけど

どうにもできなかったことが


あれよあれよと言う間に

片付いて、






私もスッキリ\(^o^)/





ってなことがありましたラブラブ









夕方、元気いっぱいの三女を見つつ


先生に電話をかけたら

放課後は研修中。






となれば、私はごはんを作り、


いつものように渋々習い事に出かけた次女を

お迎えに行く。



鶏むね肉の、いつかのトマトソース煮と、常備菜の肉&卵そぼろ。




今日はまぁまぁゴネてましたが



「ママだって一人の時間がないと困るッッ!!!」


と率直に言ったので





行きはスンスンしてましたが、


お迎えに行ったら、


陶芸の土を使って、真剣に


コネコネ作品を作成中。





いやぁ、夢中でいい顔してたわラブ







子どもって、本当に嫌な時もあれば、


「イヤ」って言いたかっただけのこともあるから、


たまには蹴っ飛ばして


背中を押すこともしてもいい、と


私は思っていて。






でも、その微妙な加減はやっぱり、


ママが決めたことが正解


だったりする。






ママがいいと思っても、


「これはちょっと無理させたかな?」と思っても


結局の所、どう感じたのは子ども自身だから





ママにできるのは、


「あの時私はそうさせたかった」


っていう思いを


自分で肯定するだけ。


  




だからこそ、


ママ自身が自分を

どれだけ信頼できてるか?


が肝で、




そこに至るまでは


正直、まぁまぁ時間もかかります爆笑



って、これもただお茶してるだけでなく
挑戦だったりするからねウインク





でも、


まずは、不登校の子どもを通して

私はどんなことを感じてる?


ってことに気づくことから始まるからニコニコ






しかし、今日はお迎えに行ったら


思いがけず先生②の、昔の子育ての深~い話を聞き、

胸がじーんとする、いい時間だった。



まわりから浮いちゃうくらい、自分がある子の

話ってほんっと面白い笑い泣き!!!


これもご縁よねぇおねがいキラキラ









来月開催の



「不登校ママが今を一步踏み出して、輝く未来をつかむ講座」では



あなたが、不登校の問題を通して

自分を見つめることができますニコニコ




そして、今の状態を抜け出して


輝く未来をつかむための秘訣を

知って


今の、自分の子育てをもっと楽に


また、子どもの可能性を信じることが

できるようになりますよウインク





今を一歩、エイッと踏み出したい方に

オススメの講座ですおねがいキラキラ



詳細はこちらです。

ご参加お待ちしています!



 

「不登校ママが今を一歩踏み出して、輝く未来をつかむ講座」

日時 : 2021 年12 月11日(土) 13:30~15:30

方法 : オンライン(ZOOM)

定員 : 6名様

料金 : 8,800円(税込み)

支払方法 : 銀行振込またはクレジットカード決済
(手数料はご負担ください)

11/20(土)20:00より、メルマガ・公式LINEより先行予約開始キラキラ


下のボタンからメルマガ、または公式LINEに
ご登録してお待ちくださいねおねがい
 


 

 


公式メルマガではブログには書かない

深いココロの話も配信中!

 

思いこみのクセを手放して、楽しく生きるママになろう照れ流れ星

 

イベント・キャンペーンなどの先行予約も、こちらが一番早いお知らせとなります^ ^

 

下のボタンから、登録できます。

 

 

  

 

 

公式LINEをやってます。

 

質問にはブログでお答えする場合があります^ ^

 

初めのお返事は必ずしますので、ぜひご登録くださいね。

 



 

 

不登校・パートナーシップカウンセラー 竹嶋 しょうこ


個人カウンセリング ※親子カウンセリングも承ります

LINEラリーセッションは、家族がいても安心して受けられます

継続LINEセッションは、しなやかな自分軸づくりができます