心屋認定カウンセラー タケコこと
竹嶋 しょうこです。

 

昨日、無事に義姉が退院しました。

 

はぁ~よかった(´;ω;`)

 

ご心配いただき、ありがとうございました。

 

 

 

さて、話はガラッと変わりますが、



うちの夫、料理以外の家事はなかなかできるのです。

 


それは夫がもともとマメというのもありますが、


私と一緒にいる上で、

彼が家事をやらざるを得なかったから爆笑です。

 


初めましての方はこちら
LINEカウンセリングはこちら
 
 
私は大学時代に一人暮らしをしていました。
 
 
私自身は思込みが激しくモテなかったので😢、

まわりの友達にどんどん彼・彼女ができていくのを羨ましく見ながら、
 
 
一つ気づいたのです。

 
 
学生時代と言ったら、「自由キラキラ
 
 
自由ゆえにどちらかが一人暮らしをしていると、泊まっていくことが増えて
半同棲状態になるカップルも多い。
 
 

そして、その中でも

女の子(一人暮らし)×男の子(実家暮らし)の組み合わせの場合、
 
 
男の子が家事も経済観念も、実家で親にやってもらう感覚のままでいて
 
 
女の子がしんどそうな場合が多いことに(゚д゚)!
 
 
 
洗濯物は彼が置いていくから、結果、家主である女の子が洗う。
 
 
ごはんを食べに行って彼に出してもらうことももちろんあるけど、


そんなにお金がない大学生。


家でごはんを作って食べることも多く、家にある食材(彼女負担)は遠慮なく減っていく…。

 


最初は「彼のためにやってあげたい」気持ちが勝って疑似新婚気分を味わっているけど、 


自分だってこなさなければならない課題が、


部活が、バイトが、ある。
 
 
「私は全部はできーん! 食費も半分入れろー😡」

と正直に言った人だけが、長く二人の関係を続けていけるのだ。


 
そこで私は思った。
 
 
将来結婚する人は、絶対一人暮らしをしたことがある人にしよう
 
 


よく相手がいないのにそこまで考えたなと我ながら思ったけど(笑)、なんせ分析好き。


私はずっと働いていくし(当時は教員を続けていくつもりだった)、

 
そのためには忙しい中、洗濯物がたまっても

 
シンクにお皿がたまっても、
 
 
自然に相手にも


「あ、洗わなきゃ」って思ってもらわないと、
 

困るのだーーー( ノД`)…。
 
 

結論

 ↓↓↓

これは優しさとか思いやりというよりも、本当に感覚的な問題な気がするから
ぜひとも一人暮らし期間は必須!
 


 
 
8年後、出会った彼(今の夫)はとても人の良い人で将来を考えられる人だったが、
 

残念ながら一人暮らしはしたことがなかった…。
 
 
ただ海外出張は多かったので、自分の荷物を準備することは慣れていたし、大家族で育ったため、子どもの時からごはんと味噌汁は毎回自分でよそっていたらしい。
 
 
でも大丈夫!
 
 
私は結婚が決まり、二人でアパートに住む時に
 

「3か月でいいから、先に入って一人暮らしをしてほしい」と頼んだ爆笑
 
 
 
「いいよ」とすぐOKした夫は


人生で初めて家賃を払い、


仕事があろうと洗濯物が溜まったら、自分で洗って干し、


ごはんを炊くことを覚え、

 
お風呂は毎日洗うことを身につけたのだーーー
 

タタタタッタター(*´∇`*)♪
夫はレベル20UPした!!!
 
 
なので、一緒に生活を始めてもそのままのリズムで
 

どちらかが洗濯機のタイマーをかけたら、

 
どちらかがごはんを炊飯器のタイマーをかけ、

 
どちらかが掃除をしていたら、


どちらかが洗濯物を干すという


リズムができあがって、

 
一緒に生活を作るという気持ちでいられてとてもうれしかった。
 
 
今でも料理だけは好きでないので私がメインだけど、私がいない時とか、交代でパスタ+あたためソースとか、ラーメン作るくらいはできる。
 
 
でも、その後、自分でも予想外の


長女の妊娠の時のひどいつわりとか、

 
妊娠の3回中2回、切迫早産で入院とか、

 
出産後もとにかく自分と子どもの命を繋ぐことで精一杯な時期とかがやってきたので、

 
夫が家事できて、マジでよかったぁぁぁー
( ;∀;)と


何度も思った。
 
 
あの時の私、グッジョブ!って今でも思う(^^)
 
 

 
数年前銀行に勤めている時、ATMの前で困ったようにウロウロしている老年の男性は

 
奥さんが入院してしまったりして、今までお金を一人で下ろしたことがない人が多かった。
 

それを見ると、「奥さんが何でもやってあげてたんだなあ」って思うけど、

 
自分の夫には、もし私に何かあっても、


細かいことを書いたノートだけあればあとは自分でだいたいできるっていう状態でいてほしいなあと思う。
 

 
いつからでも、人間やろうと思えばできる。
 

繰り返しやれば、できる。

 
私の方が時間の都合上、どうしても子どものことや家のことをやることは多いけど、



それでも夫もたまには給食袋を準備するとか、


幼稚園のお迎えに行って先生の顔を知るとか、


一つずつやっていくと
 

結果、夫も子どもの外でのことがわかるし、


みんなが安心できて、


それはお互いのためになるよなぁって思うよ。

 

LINE公式アカウントはこちらから登録してくださいねブルー音符




 
 

タケコの日常、つぶやきなど。
 
イベントなどの最新情報をお知らせします♪
LINE先行予約もあります。


 
 ずっと一緒に生きる
~夫婦の絆を作るワークショップ
 

日時 : 2020年 7月 25日(土)
   13:30~16:00

方法 : オンライン(ZOOM)

定員 : 3名様

 

 

 



 


LINE ラリーセッション
( 文字でのやりとりです )
 
◇60分コース       4,500円


◇90分コース             8,000円

日程はこちらです。

詳細・お申し込みはこちらです。

 
個人カウンセリング
 
※ただ今、対面メニューは停止中です。
Zoom・電話のみ受付中です。


◇60分コース       10,000円


◇90分コース          14,000円
 
初めての方はこちらがおすすめです。

◇継続3回コース
(初回90分+60分×2回)  39,000円



日程はこちらです。

詳細・お申し込みはこちら です。



 
タケコのオープンカウンセリング
 
次回は8月に開催予定です。