こんばんは~流れ星

 

 

突然ですが

みなさんは手紙を書きますか?

 

 

最近は携帯があるので

メールやラインで済ませることが多いですよね

私もそうです

 

 

数カ月前、母もスマホになり

ラインスタンプがお気に入りのようで

ラインがひっきりなしにきますてへっ

まさに

「ス~マホきた、ス~マホきた、母にきた~」です

このCM好き音譜

 

 

昨日は会社の上司に

メッセージカードを書いたと載せましたが

実は同じ日に、お世話になった先生に

手紙を書きました

 

 

便箋3枚、

久々の長文の手紙だったので

書くのに時間が掛かりましたあせ

 

 

それで、書いてて思い出したのですが

わたし、19のころ

東京の専門学校に通っていて

1年目だけ寮に入ってたのですが

その時に沢山手紙をもらったな~って

 

 

当時は携帯がない時代・・・

わたしは、手紙が届くのが楽しみで

学校が終わって寮に戻ると

真っ先に郵便物チェックをしてました

 

 

手紙はほぼ友達からで

届いていると、嬉しくて

何度も何度も読み返しましたおねがい

 

 

実はその手紙、まだ大切にとってあります

高校時代、仲良しグループが10人位いたので

手紙は段ボール1個分になりました

 

 

今、世の中は断捨離ブームですが

(実は私もブームに乗っかってます)

この手紙だけはダンシャレません

 

 

この段ボールは私の宝箱なのだ~キラキラ

 

 

 

 

 

で、その宝箱ですが

ず~と開けてません

 

 

それには理由があって・・・

 

 

宝箱は

私が80歳のおばあちゃんになったら開けて

1つ1つ ゆっくりと読み返すと決めています

 

 

そして、これまた1人1人にゆっくりと

お礼の手紙を書きたいと思っています

 

 

なので、みんな健康で長生きして欲しいです