心療内科に行く前に読んで欲しいこと -3ページ目

心療内科に行く前に読んで欲しいこと

現在川崎市内で、精神保健福祉士として、活動しています。私自身経験も開示しつつ、心療内科に通院せずに楽しく暮らせる提案をして行きます。

カウンセリングの勉強をした時に、一番最初に教わるのが、カール・ロジャースの、来談者中心療法でした🙂

来談者中心療法とは、カウンセラーは、クライエントの話を傾聴し、
当事者自身が、自分で気づいていく事を重視した
療法です✨

ただ、無言で話を聞いて、アドバイスをしなくても、人には、無意識にまとっている気、のようなものがあるのを、私は感じるのです。

それがクライエントに、影響を与えていることを、どうしても感じるのです。

過去を憎んでいる人は、その気、が漂っているのを、私は感じます😥 

私が、気や、気功、瞑想を重視しているのは、
自分のまとう空気が、濁っていると、様々な悪影響を、自分や周囲に与えてしまうからです🌪

心が弱っている人や、クライエントだけでなく、

まずカウンセラーや、支援者自身が自分の心をサッパリさせておく必要があると思います🌿

傾聴する際は、無色透明の死ぬ前の人に近い感覚、損得が全く無い状態が、理想ではないかと思います。


人は言葉だけで会話しているわけでは無いようです😌

人は環境や状況から、強く影響を受ける生物だと思います。

ですから、ロジャースさんが最終的には、世界平和の活動に目覚めて行くのも、分かるように思うのです🌸

とても良い記事だったので、リブログさせて頂きました↓✨