ねーさまは日々上々

ねーさまは日々上々

ねーさまです。
耳下腺がんの事を書いてます。
あと、くだらないプライベートなことも。

皆さま、お久しぶりです。ねーさまです。

いや~、約2年ぶりですかね。

ねーさま、ちゃんっと生きてます照れ

結構元気です!

 

 

 

さて、久しぶりのご報告。

毎年の造影CT、結果は特に問題なし!

とうとう、7年目に突入しました。

主治医「誰が言ったか、10年でOKなんて言いますが、

    10年以降も来る回数は減らしても毎年検査はしたほうが

    良いですね。」

ねーさま「でしょうね~先生が良いなら10年経っても毎年来ますね~」

というわけで、10年以降も通うことになりましたダッシュ

ねーさまが通院している病院は元々、そこそこの規模の病院でしたが、

数年前に3つの病院が統合して町で一番のでっかい総合医療センターに

なってしまいました。

簡単に行けない。って感じなので、繋がりがあって損はないだろう、

なんて下心な思いもあったりなかったりあったりニヤリ

 

 

 

 

そして!とうとう、とうとう!!

ねーさま、ゲローコロナにかかりましたガーン

いや、びっくり。

だって、ねーさま、いまだに外食もしてないし!

買ってきたものはアルコール除菌してるし!

かかる気なんて微塵もなかった!

 

原因は息子泣

会社でコロナの人がいたらしく、しっかりもらっていたようですガーン

息子はちゃんとワクチンを打っていて、

ワクチンを信用いてなかったねーさまは打ってなかったのですが、

息子とねーさまの症状はあまり変わりませんでした。

息子がコロナになって一緒に検査もしたのですが、その時ねーさまは陰性。

症状は一緒なので2日後にもう一度検査したら今度はねーさまも陽性。

それでも、コロナも弱毒化してるし、炎焼けただれるような喉の痛みに耐える

だけで済みました。と言うしかないタラー

いや、熱も出ましたけどねーさまは38度いかなかったの。

むしろワクチン打ってないねーさまのほうが症状は軽かったかも知れない。

そして、ねーさまにはコロナの薬が処方されたのです。

たぶん、「耳下腺がん、経過観察中」って書いたから。

 

写真が横向いたまま直らないのでこのまま載せます。すみません。

 

【ラゲブリオ】という、ちょっと大きめの薬で一回4カプセル。

喉の痛いねーさまにはかなり大変でしたが、9万ちょいのお薬を無駄にするわけにはいかない。

まだ、国が大半を負担してくれていたので薬代は助かりました。

おかげで重症化することもなく無事に回復しました。息子も若さで回復グッ

いまだに喉の渇きのような後遺症らしきものが残ってはいますが、

あの喉の痛みに比べたらどうってことない。

いや~もうかかりたくはないですねー。軽症なのに本当にツラい。

息するだけで喉が激痛なんだもんえーん

因みに、陽性と分かるまでねーさまと一緒に寝ていた旦那様には移っていませんでした。

いや、無症状だっただけかもしれない笑い

どっちにしろ一人でも無事でよかったですスター

 

 

さて、今回はここまでです。

久々にブログ記事を書きまして、文章も読みにくいかも知れません。

すみませんが、大目に見てくださいお願い

ではでは、お久しぶりのねーさまでしたバイバイ