7月1日の夜は久しぶりに星空撮影をして、はくちょう座の北アメリカ星雲(NGC7000) とペリカン星雲(IC5067) を撮ってみました。
これまで露出不足で十分その美しい姿を捉えることができませんでしたが、オートガイダーのおかげでそれなりに写りました。
Hα線に感度が高い改造カメラではないので、これくらいが限界かもしれません。
実は1枚目にペリカン星雲が写っていなかったので、さらに少しずらして撮った写真を1枚加えて、先日使ったソフトでモザイク合成してあります。

SV503 80ED + 0.8RD, Fuji X-M1 ( ISO3200 120s x 8 )