≪ ごはん土鍋 : File 5 ≫気をつけて頂くコト火にかける際、外側が釉薬の掛... View this post on Instagram ≪ ごはん土鍋 : File 5 ≫ 気をつけて頂くコト 火にかける際、外側が釉薬の掛かっていない素地の状態は水分を含みやすくなっています。 よく乾燥させてから火にかけて下さい。 湿ったままですと ヒビや破損の原因になります。 ワタシの場合… 洗う際に よほど汚れがついていない場合は 縁や中はきちんと洗いますが 外側はさっと汚れを取る程度、 底は濡らさない様に洗います。 蓋は洗いものカゴへ、 本体は コンロの五徳の上で乾燥させます。 乾燥もコンロの上、 使用時もコンロの上、 食事の時だけ 食卓へ、 よく 「しまう場所が無くて💦」と悩まれていらっしゃるお声を聞きます。 私の場合… 一日置きに炊くし、 乾燥するにも 半日は必要だし… 棚にしまうと 蒸れてカビてしまいそうだし… 重さのあるごはん土鍋を片付けるのも面倒だし… だから キッチンのどこかに 必ず出しっぱなしです(´∀`; ) 画像は 2合炊き用です。 #ウサラビ #丹波焼 #立杭焼 #丹波立杭焼 #2合炊き #3合炊き #刷毛目 #ごはん土鍋 #5合炊き #tablewear #donabe #土鍋ごはん #ウサラビごはん土鍋 #おうちカフェ #おうちごはん #おうち居酒屋 #ricecasserole #ricepot #土鍋ごはん部 #ごはん土鍋のある食卓 ウサラビさん(@usa_rabbi_)がシェアした投稿 - 2018年Nov月30日am10時19分PST