こん○○は。
ももみかんです。

お久しぶりです。
m(_ _)m

いつも「いいね」やアクセスして下さる方々、
本当に、ありがとうございます!
「ちっとも、更新してないじゃん!」と
思われた方も、いらっしゃるかと思いますが
お許しください。
m(_ _)m

マイペースブログですが、
今後とも、よろしくお願い致します。
m(_ _)m


さて、
もう、10月も半ば過ぎ、大掃除も、
なかなか、順調に進んでます。
やっぱり、私みたいな者は、
「年末2か月前位から始めないと、ダメなんだなあ」と
実感してます。
今日は、日曜日ですが、
相棒は、仕事で居ないのと、
他のお宅で、色々、お掃除してる音が聞こえたので
「ウチも!」と思い、
リビングのホットカーペットのカバーになるを
替えました。
私には、結構、これが、重労働で!
今朝から軽い目眩がしてたのですが、
今日は、気合いで起きてたのと、午前中は
手芸屋さんに、(湯たんぽのカバーを作りたくて、)
キルトの端切れ布を買いに行ってたので、テレビを観ながら
「よーし!」と思い、その重労働をやりました!
\(^o^)/

替えた後、なんか、違うお部屋になったみたいで
ちょっと、戸惑いました。
前のは、茶色ベースのカーペットだったのですが
今回、新しいのは、黒ベースなので
目が、慣れるまで、「あれ?」と
思うかも。と。

でも、「重労働」のおかげで、
酷い目眩が1回、ふらつきが何回かあり、
相棒に「ヘルプ」LINEしたら
「あなたは、何を考えてるの?寝てなきゃダメな
時に何をやってるの?夕食は、僕が帰ったら作るから
早く寝てて下さい。」
と、お叱りを受け、今、床の中で、これを書いてます。
今は、目眩、ふらつき、ありません。
目眩って、不思議なもので、寝てても、感じるんですよね。
「あー、今、目眩してるし」と、わかる。
まあ、そんな事はよいのですが。

先程、
ア○ゾンさんから、来年使う予定の手帳と
雑貨が届きました。
手帳は、ここ数年
「ほぼ日手帳」使ってます。
カバーは、ハンドメイドの物で
「ミナペルホネン(?)」の生地を使った物を
使ってます。
なんか、心惹かれる物があって、愛用してます。
 私は普通の主婦なので、
予定をぎっしり手帳に書くわけでは無いのですが、(まあ、予定も多少は書きますが)
主に、体調とか、飲んだ頓服薬とか、
あと、ほんの少し、その日にあった出来事とか
そういう事を書いてます。
例えば、「髪を切った。帰宅したら、疲れたせいか、頭痛がして薬を飲んで仮眠した」とか。

あ、髪、切りました!
16日に。
前回、「ショート」だったのですが、
結構、伸びてて、
「ショートショートボブ」にしました。
トリートメントもしてもらい、扱いやすくなりました。
スタイリストさん、スタッフさん、
ありがとうございます!(^-^)
なんか、
「伸びるのが早いですねー」なんて言われて。
始めて言われて、ビックリ!
もしかしたら、
サロンでは、必ずトリートメントしたり、
家でも毎回トリートメントしてるから、
そのせいかな?と、思ったのですが。
でも、私は、もう少し、伸ばしたいなーと
思ってます。
ショートボブで、ちょっと軽くすいてもらって。
でも!もう、セミロングとかには、
なれない。
セミディも、無理。
もう、この長さの手入れの楽さとか知ったら、
嫌だなぁ、と、思いました。

娘は、仕事の関係で、ロングにしてます。
「カラーリングとか、しないの?」と
きいたら
「生まれて持った髪の色が、気に入ってるし、
必要ないから」と
言ってくれた娘。
私に似て、いくらか茶色の髪色を気に入ってくれるなんて、親として、嬉しかった。
でも、そんな娘の親である私、白髪染めの色をせっせと
スタイリストさんと相談してるという。。。
なんて親だ。私は。
いや、出来る限り、若作りしますから!
身体も心も!

こころの、ほんの、ほんの小さな場所では、
早く孫の顔が見てみたい。
可愛い、「おばあちゃん」になってみたい。

行き着くところは一緒です。
目指せ大還暦!玄孫の顔を見るまでは!


色々書きましたが、
くだらないひとりごとに
最後まで読んで頂き、
ありがとうございました。



2020.10.18
ももみかん