アメリカ所属のジュニアのアイスダンス選手のアンソニー・ポノマレンコってあのポノマレンコなん?
あのポノマレンコ
↓

んまー!
時代は確実に流れてるのねぇ。
なんか感無量だわ~~
この写真はアルベールビルオリンピックなんだけど、ソビエト連邦が崩壊してねぇ…
国旗は五輪旗、国歌がオリンピック賛歌だったのよ。
セレモニー中もクリモワさんの寂しげな顔や、どこか心ここにあらずだったポノマレンコが凄く印象に残ってるんだけど、「何の感動もなかった」だっけな。ポノマレンコの言葉は。
ちなみに、この時代はまだ6.0満点の旧採点だったの。
フランスに有力選手がいたもんだから、見て、フランスの露骨な採点www

解説の五十嵐さんも「これはちょっとおかしいです!」って言ってたもの。
私の中で、今のアイスダンスは競技種目から消去した存在です。
だって、アイスダンスにリフトやペアスピンなんて求めてないもん…
二人が離れて滑るのがアイスダンスだっけ?
アクロバット追及するなら足元の美しさを追及してくれと言いたい。
アンソニー・ポノマレンコ君のご両親のクリモアとセルゲイの名作「G腺のアリア」が初披露された時に、「ちょっとリフトが多すぎるんじゃないか?」って言われてたの、今のファンは知らんだろうな。
クーリックとこのお嬢ちゃんもフィギュアやってるみたいだし、あと数年したらリンクは往年の名選2世が普通に滑ってるんだろうか?
長生きしなきゃ。