五輪徒然 | 業務連絡

業務連絡

ホームページをブログにしてみました。
日々の出来事、思うこと、ドラマや映画の感想などを書いてます。

これを書いているときに
男子100×400で銅メダルを獲得!
これは凄い!!
アンカーの朝原さんは36歳ですよ。





ソフトボール

解説の宇津木さんの涙に私も思わず貰い泣き。
神様、仏様、上野様!
連投につぐ連投は、まるで甲子園の松坂のようだった。
どの国の選手も、「この大会で最後」と言う意地とプライドが伝わってきたから感動した。
こんな面白い競技を廃止するなんてどうかしているよ。

テ●ンドーいらないからソフトボール残してくれ・・・


それにしてもアメリカのブストス選手。
チョンと当てただけでホームランになってしまうパワーも凄いが、
その名前にふさわしい存在感も凄かった。



女子サッカー

メダル取れなくても立派。
「勝ちたい」と言う気迫が攻撃に守備にこもっていた。
シュートなんて男子よりも正確なんじゃない?
男子も少しは見習えよ。
・・・って言うか、ロンドン大会からは男子は出なくていいから、
その分のお金を女子にまわしてやって欲しい。


野球

もう帰ってくるな。
銅メダルもいらん!



50キロ競歩

大阪の世界大会でまさかの失格。
運営側の手違いだったとは言え、一切言い訳けをしなかった人。
北京五輪は7位入賞。
立派です。



5000メートル男子

靴が片方脱げてしまった、松宮隆行選手。
先頭集団からどんどん引き離されて、でも最後まで走ってゴールした姿にウルウル。
インタビューで言った言葉がまたいい。
「靴が脱げても脱げなくても、今の実力がこういう結果なんで、今日からまた頑張っていきたいです」
素朴な東北訛りがまたいい。