今までも正々堂々と一般入試を受けていればこんな事を言われる事もなかったわけで…

 

注意 文中ちょいちょい失礼な事を書いてます(笑)

 

 

 

 

私は国公立の教育機関は庶民の為のものだと思っているので、こういう世界の人は私立に進んでほしいと思うのよね。

 

つい最近も、東京大学の学費値上げに困惑する学生のニュースがあったけどさ、あの母ちゃんにそれを想像する思考は…ないだろうな…うん。

 

悠仁くんが試験を受け入学基準を満たしたのであれば推薦だろうが一般だろうが入学して好きなだけ勉強したらいいさ。

だけどさ、今までずっとタイミングよく設立される特例制度で進学してきたわけだし、どうやったってこの家のする事に対しては「ま~た特例制度か」と思っちゃうわけです。

 

てーか、なんで国公立進学にこだわるんだろう?

「学費の高い私立じゃないから国民に負担かけてないもーん」って事だとしたら、それは違うんだけどなぁ…

 

お姉ちゃん2人が学費のお高いICUで、妹に関しては2度も私立大学に入り直してるし、お嫁に行った上のお姉ちゃんは2度も留学して大学院まで進んで時間はいくらでもあったのに博士号取らず退学したけど、これってお嬢様たちを秋篠宮家のお得意の「身の丈にあった」教育機関でお勉強させたわけですし、だから悠仁くんも遠慮しないで私立に進学されたらよろしい。

 

まあ、息子の難関国公立進学はあの母ちゃんの譲れないプライドなんだろうなぁ…

 

 

なんていうかもう、

 

・東宮家に勝ちたい秋篠宮家(特に嫁が)

・眼中にない東宮家

 

の構図になってて草