今回はメキシコのプリペイドSimカード事情について調べてみました。

メキシコの玄関口といえば、メキシコ・シティ国際空港(別名、ベニート・フアレス国際空港)ですが、
第一、第二ターミナルの到着ロビーでプリペイドSimカードが販売されています。

但し、ちょっと分かりにくいかも。


【参考リンク】

https://allartesania.com/mexicocity-airport-sim-chip/

https://allartesania.com/mexicocity-airport-sim/


メキシコのSimカードは、
AT&T、Telcel、Movistarが通信大手です。

4G(LTE)対応周波数帯は、
AT&T 1700/2100MHz(B4)
Telcel 1700/2100MHz(B4)
Movistar 1900MHz(B2)
となっています。

【参考リンク】
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_mobile_network_operators_of_the_Americas#Mexico

弊社のポケットWi-Fiが全周波数に対応しています。

TelcelのSimカードの場合、
10日間2GBのプランが
279メキシコ・ペソ(約1600円)で、買うことができます。

【参考リンク】
https://4travel.jp/overseas/area/latin_america/mexico/mexico_city/tips/13264631/

 

日本でSimカードを購入し、持っていくのもありですね。

 

 

大手Wi-Fiレンタルで借りるより安く済みますね。
メキシコへ旅行に行かれる方は、参考にしてください。

 

旅行に行く前に、見ておきたいサイト。

【海外Wi-Fiレンタル比較サイト】

http://kakaku.com/mobile_data/world-wifi/

 

盗難、物損しても海外旅行保険があれば安心!
【楽天カードサイト】

https://www.rakuten-card.co.jp/overseas/

 

★ シンセンテックスでは、ポケットWi-Fiを販売およびレンタルでお貸ししています ★

 

【シンセンテックス ショップサイト】
https://store.shopping.yahoo.co.jp/otokonowifi/