今回はトルコのプリペイドSimカード事情について調べてみました。
トルコ最大の玄関口といえば、
イスタンブール・アタテュルク国際空港ですが、
到着ロビーでSimカードが売られているものの、空港価格(ボッタクリ価格)のようです。
そして、PINコードを一時間後に入力する必要があり、
弊社のようなレンタルWi-Fiだと自分での作業が増えて厳しいですね。
【参考リンク】
http://soredemo-tabi.com/624
もう一つのサビハ・ギョクチェン国際空港も空港価格のようです。
【参考リンク】
https://52theworld.com/post-5437/
街中だと、お店でいろんな種類のSimカードが売られています。
【参考リンク】
https://cx902.com/archives/vodafone-turkey-ist-departure-apr-2017.html
トルコのSimキャリアは、
Turkcell、Turk Telekom、Vodafoneが有名です。
4G(LTE)対応バンドは、
Turkcellは、2600MHz(B7)、2100MHz(B1)、1800MHz(B3)、800MHz(B20)
Turk Telekomは、2600MHz(B7)、1800MHz(B3)、800MHz(B20)
Vodafoneは、2600MHz(B7)、1800MHz(B3)、900MHz(B8)、800MHz(B20)
となっています。
【参考リンク】
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_LTE_networks#Middle_Easte
弊社のWi-Fiは全てのバンドに対応しています。
街中で売られているのVodafoneのSimカードは、
2GB利用可能なものが、
80トルコリラ(約1900円)で売られています。
【参考リンク】
https://cx902.com/archives/vodafone-turkey-ist-departure-apr-2017.html
アマゾンでは、トルコで使えるSimカードが購入できます。
トルコへ旅行に行かれる方は、
- トルコの街中でお店に行き、Simカードを買う
- 日本でヨーロッパ専用Simカードを買って持っていく
- セッティングが面倒なら、日本で大手のWi-Fiレンタルで借りて持っていく
という方法が考えられ、旅行スタイルでお選びください。
トルコへ旅行に行かれる方は、参考にしてください。
旅行に行く前に、見ておきたいサイト。
【海外Wi-Fiレンタル比較サイト】
http://kakaku.com/mobile_data/world-wifi/
盗難、物損しても海外旅行保険があれば安心!
【楽天カードサイト】
https://www.rakuten-card.co.jp/overseas/
★ シンセンテックスでは、ポケットWi-Fiを販売およびレンタルでお貸ししています ★
【シンセンテックス ショップサイト】
https://store.shopping.yahoo.co.jp/otokonowifi/