D10 子宮鏡 | 三人目(も)不妊。ひとりごと。

三人目(も)不妊。ひとりごと。

不妊治療について書いてます。
一人目人工受精、二人目体外受精で授かりました。
贅沢といわれそうですが、やっぱり三人目も欲しくて頑張っています。
現在最後の体外受精トライ中です。

先周期、子宮内膜炎の治療の為に抗生剤を飲み終えリセットを待ち
リセット後に再度子宮鏡の予約をとるように言われていたのでD10で予約して、先日受けてきました。

治ってたら今週期移植の流れだったんですが…
まさかの…同じ場所から出血中!!
薬、効いてませんでしたガーン

抗生剤の種類を変えてまた今週期は内膜炎の治療となり、移植延期。
これで治ればまだいいけど…

治ったかどうかの確認が、また次周期のD7以降の子宮鏡でしかできないので、
もしまた駄目だったらまた1周期無駄になる~ショボーン
「無駄」じゃくて、治療だから仕方ないんだけど
今まで子宮鏡での異常なんてあったことなかったのに、なんでー!!
と、イライラしてしまいます。

ネットで検索しても、子宮鏡での異常ってだいたいポリープの方が多くて
出血してて治療してって例が無いので先が見えないのもすごく嫌。

何となく、サクッと移植して年内に妊娠出来たらいいなーと考えてたので
勝手に焦っています…

あ~薬飲むだけじゃなくて他にも出来ることあればするんだけど、全部わからず。
早く治りますようにぐすん