妊娠できたけど・・・(一人目不妊の頃) | 三人目(も)不妊。ひとりごと。

三人目(も)不妊。ひとりごと。

不妊治療について書いてます。
一人目人工受精、二人目体外受精で授かりました。
贅沢といわれそうですが、やっぱり三人目も欲しくて頑張っています。
現在最後の体外受精トライ中です。

******流産の話なので、嫌な方は見ないでください。****




はっきり言って何も期待していなかったAIH6回目でついに妊娠。


心拍確認できてから、両家の親に報告しよう!


と、思ってました。




・・・でも、6週頃から卵が成長せず。

7週目も8週目も、毎週受診しても殆ど変わらない卵。


9週目の受診で変化が無かったら、流産の手術をしましょう。

と宣告されました。



いろんなサイトで流産について読みました。

みんな、泣いて泣いてしばらく立ち直れなかった、と書いてた。


でも、私はそんなに気持ちが入っていかなかった。

超音波写真で見るタイノウの様子も、とっても遠い国のハナシみたいで。

きっとエコーで心臓が動いているのを見ていたら違ったのかもしれないけど。

成長しない卵の白黒写真。

自分の体の中の事と思えなかった。


流産って、私平気じゃん!



って思ったけど、その後手術を待たずに、すごい腹痛とともに大出血。

その中に白い塊が見えました。


それを見てしまって・・・

泣きました。

平気じゃなかったね、私。


カルテには「枯渇卵」と書かれていました。




にほんブログ村 マタニティーブログ 人工授精へ