某日(平日)に国取してきたときの記録です

特に急ぐ行き先じゃないので、国道1号でのんびりと行きました。久しぶりの1号線でしたが三雲あたりがバイパスになっていたりと結構変化していました。
国道1号から県道経由しとりあえず琵琶湖大橋を目指します。琵琶湖大橋は国道477号線となっていますが、四日市から延々この国道で来ることは通行止め区間があるのでできません。
料金所で停止し通行料金を支払います。これまた久しぶりの経験でした。
琵琶湖大橋を通過し車線は半分になりさらに山道となります。酷道区間はこれよりさらに山の奥となりますが、このあたりもその匂いがかすかにします。
「途中」という地名のところから鯖街道国道367号線に入ります。道はきちんとした「国道」でした。しばらくは携帯圏外が続きます。
本当にこの道で良いのかと不安になりますが、道端には京都バスのバス停が立っているのでとりあえず安心します。(これが市バスだったらかなり不安)
30分くらい走行していると高島市朽木の看板が出てきたので朽木村へと入ります。ただこのあたりも携帯圏外です。それからさらに走行すると道の駅や旧朽木村の集落が見えてきたのでクルマを止め国取りと城取をします。
 とりあえず第一の目的を達成したので〒めぐりで朽木郵便局へ行きます。
旧集配特定局らしいつくりで、日本郵便の表札は「堅田支店朽木集配センター」でした。結構遠くの支店に統合されたようです。
 そこからさらに367号を北上し、国道303号で日本海をめざします。いわゆる鯖街道の続きのようです。道端のバス停は、西日本JRバスのものでした。ごくわずかに残っているJR一般路線バスの一つが303号経由で近江今津小浜間を結んでいます。
 しばらく携帯は圏外のまま北上を続けます。トンネルを抜けると県境で福井県に入ります。道の駅で止まったときに国取をし小浜地域をゲットしました。
 (以下続く)