””「顔を隠せ、近づくな、会話するな」と国民に繰り返されるアナウンス。正気を失わないように気を” | asuaritoのブログ

asuaritoのブログ

あすありと思ふ心の・・・


あまりにも、妙と感じることが
だんだん増えてきました。

熊本県には、天草という離島があります(橋で繋がっていますが)。
この、天草。
上天草市と天草市
大きく分けて2島。

天草市の病院のポスターに
「天草以外のかたは、院内に入らないでください」
と書いてあるそうで

今、大きな話題になっているそうです。

感染症が出始めたころ、都道府県別に数字を出していました。

ダイアモンドプリンセス乗客は横浜から各地へ公共の乗り物でお帰りになり

徐々に広がり、、、

〇〇県は感染者が多いので、行かないで。
境界線で、どうこう変化する訳でもないのに、、

だんだんエスカレートしましたでしょ。

熊本県も、福岡県の感染者が多いからと
県境の北部では、県庁職員が福岡ナンバーの車をチェックしていたこともありました。

なぜ、ヘン!とは気付かなかったのでしょうか。
情報が、あまりにも少なかったことも一因かもしれませんが

福岡ナンバーの車は、熊本県に入るな!
県庁職員がやっていたのです。
差別だと、なぜ気付かないのか?

クラスターが出た病院は、対策として、県外に出た場合、7日以上経過しているか聞かれるそうです。
いいのですか?

コンビニにあるビニールのシートも、テーブルにあるアクリル板も効果あるのでしょうか。

マスクでさえ抜けてしまう小さな小さな病原体は、浮遊しているのでしょう。

わたしは、長距離のバスが危険だと思っていました。

完璧を求めていた日本は、窓の開かない密閉され、景色が美しく見えるバスを多くしました。

市内、町内を走行するバスは、換気ができますが、長距離は不可能です。

熊本県の感染者数が最も多かったとき、1万人あたりでは計算できず
千人あたりで算出されたと記憶しています。
天草は、人口減少が進み、町の魚屋さんも閉店してしまうそうです。

人口が減ってしまった島で、最も多くの感染者がでたのが天草地域なのですが

「天草以外のかたは、院内に入らないでください」

って、ヘンでしょ?
すごく違和感があります。
差別しているのです。
これは、断言できます。

抗議しようにも、県庁が真っ先にやっていますから。

もし、夏の海水浴で急病になられたかたとか
救急車で運ばれても、追い返すのでしょうか。
院内には、入れない。のです。

おかしいと気付かないほうがヘンだと思います。

病院のクラスターや介護施設のクラスターは、ほとんど職員が運んでくるのだと思います。
患者は寝ています。
介護施設は、特にそうだと思います。

もう、病院の名前を書いてしまいたいくらい、呆れて果てています。

姉と連絡が取れないので、母と面会したい旨を伝えると
長女(姉)さんの電話でないと、面会予約はできません。
平気な顔で言うそうです。病院の職員が。

医療法違反です。
医療法6条だったと思います。
友人のことで、かなり勉強しました。
そして、何よりの人権侵害です。
姉だから、妹だから
兄、弟、なぜ区別するのでしょう。

東京都、大阪府は、特に大変な思いをなさったと感じています。

テレビを家に置いていないので気づきませんでしたが

都知事の表情が、ひどく変わったと感じました。
フリップを持った写真を見ていましたが
かなり表情が違います。

やはり、、、
と思ったわけです。

どうしてよ?
と、聞いた友人、取材してて、何を見てるのか。
もう、ずいぶん前のことだけれど
昨年までは、続いていたんじゃないの?

しばらく、間をおいて、あー!と叫んだ友人。

それより、この、感染症の差別を、どんどん伝えて欲しい。