紫蘇ジュースのレシピ(追記あり=作ってみたいってなんてうれしいことを言ってもらったから・・うひ) | ニライカナイ

ニライカナイ

知らないことが多すぎて、生きること・・やめられないわ。

ときどき・・ワン子。

毎年、近所の紫蘇農家さんが朝刈りしていただいたもので作ります。
(賞味期限:冷蔵庫で2か月、ワタシは500ミリのペットボトルで冷凍しています)

スーパーだと100グラムあたり100円以上するけど、1㎏でも250円以下なのでじゃんじゃん使って作って~、勝手に「飲んでみて~」って渡してたりしたら、

「教えて~」なんて嬉しいご要望があったので、あまりに適当だったレシピを去年見直して、今んところこんなレシピで作っています。

㊟・・鍋はホーローとか酸に強いものを使ってね。



【紫蘇ジュース】その①
水   :2リットル
紫蘇  :400gくらい ← 見直して「~くらいって」・・・。(正味で量ってね)
砂糖  :グラニュー糖 250~300g ←見直して「~」って・・・。
クエン酸:大さじ2~ ←だから~!!


【紫蘇ジュース】その②=白く固まったはちみつが余ってた時は・・
水   :2リットル
紫蘇  :400g(正味)=軸を外すと減ったりするからね、(でも適当)
砂糖  :200g(グラニュー糖)
レモン汁:3コ分くらい
はちみつ:200cc
(もちろん、はちみつだけで作ってもOK!)

クエン酸もワタシは大量に作るので大箱を薬局で購入していますが、
酸ならレモン果汁でも、普通のお酢でもかまいません。(お酢の香りが多少残りますが・・)


いつもはグラニュー糖で作ってるけど、今回は糖を気にする世代・・ってことで贅沢にパルスイート使いました。
$ニライカナイ


紫蘇の葉は一度に入れられませんので数回に分けて入れます。

全ての紫蘇が鍋に入ったら、葉っぱが蓋をして「噴き上がって」きますので、ゆでてる10分位はお鍋から離れないでね。
$ニライカナイ



糖分や(多くのレシピは私の3倍位=でも、あまり薄めたくないので・・)、
酸味も好みなので色々試して下さいね。
$ニライカナイ


葉っぱは一度に濾そうとせず、少しずつギューギュー押してね。(適当=最後におにぎりみたいに絞って、リードキッチンペーパーで濾すから・・・)

ゆで汁を鍋に戻して、煮立て砂糖・蜂蜜など糖分を加えて火を弱めアクを取りながら10分位煮ます。


粗熱が取れたらクエン酸投入!!(感動の瞬間!!)
$ニライカナイ



梅干しに使う方も、紫蘇ジュースに使う方も送りますよ!
ただし・・・、4キロ(1000円以下)でも冷蔵の送料の方が高い!!(爆)