誕生石と占い | 旅とグルメとXXX  Luca's blog

旅とグルメとXXX  Luca's blog

元・雑誌編集者、占い師。

芸能事務所所属。

時々フリーPRライター。

旅とグルメと…秘密のナイショ話

今日もジュエリーデザインのお仕事で、ブルーサファイヤのデザインおこし。

ところで、
ご自身の誕生石ってご存知ですか?





占いでもパワーストーンや誕生石は重要なツールです。

やはり、自分の誕生石を身に付けているとそれだけでパワーアップできる気がしますよね✨


天然の誕生石一覧は・・

1月ガーネット(柘榴石)
2月アメシスト(紫水晶)
3月アクアマリン(藍玉)
 コーラル(珊瑚)ブラッドストーン(血玉)
4月ダイヤモンド(金剛石)
5月エメラルド(翠玉、緑玉) ジェイド(翡翠)
6月パール(真珠) ムーンストーン(月長石)
7月ルビー(紅玉)
8月ペリドット(橄欖石) サードニックス(紅縞瑪瑙)
9月サファイア(青玉)
10月オパール(蛋白石) トルマリン(電気石)
11月トパーズ(黄玉) シトリン(黄水晶)
12月ターコイズ(トルコ石) ラピスラズリ(瑠璃、青金石) タンザナイト(灰簾石)

結婚指輪をご自身の誕生石にされるかたも多いです✨




さらに、ここでもうひとつ言葉の概念を整理しておきましょう。それは、カタカナ語である「ジュエル(jewel)」と「ジェム(gem)」の違いです。「ジュエル」は通常ダイヤモンドやルビーなどの「precious stone(貴石)」を指して使われ、「ジェム」はヒスイやざくろ石などの「semiprecious stone(半貴石)」に使われます。

ちなみに、「ジュエリー(jewelry)」というカタカナ語も頻繁に使われますが、これは「貴石」「半貴石」という概念から少し遊離して「宝石類」とか「装身具」と言ったより広範な意味を持って使われています。ついでに確認しておきますと、「宝石商」は「人」の場合は「jeweler」で、「お店」の場合は「jeweler’s shop」、「宝石箱」は「jewel box(case)」ですね。