Ameba Meister 牛乳石鹸 工場見学 ~ずっと変わらぬやさしさを~ | 旅とグルメとXXX  Luca's blog

旅とグルメとXXX  Luca's blog

元・雑誌編集者、占い師。

芸能事務所所属。

時々フリーPRライター。

旅とグルメと…秘密のナイショ話

Ameba Meister会員限定のイベントにご招待いただき、大阪にある牛乳石鹸工場見学に行って来ました!


(牛乳石鹸工場は、一般公開はされていませんので今回は特別!)


総勢20名くらいのMeister会員さまで記念撮影✨

まずは、牛乳石鹸資料館へ!



ずっと変わらぬやさしさを…
たしかに、牛乳石鹸は長年お肌にやさしさを提供し続けてくれていますよね。


資料館には、お風呂やさんのミニチュアがありました!細かく再現されており脱帽!



牛乳石鹸、よい石鹸~





脱衣場も細かく再現されており、

ミニチュワ感を強調したくて、脱衣場の窓から覗いてみました(笑)

⬆このミニチュワ脱衣場の中にある小さいテレビに(写真右上)、
実際の牛乳石鹸CMが流れていておもしろかったです。


そして、次はいよいよ工場へ!


かなり大きい器具で牛脂から作り→香りづけ、切り取り→パッケージに封入という工程です。



なんと、平たくなっている箱を、組み立てて石鹸を封入する作業も機械!




このようにして、みなさんが知っているおなじみ
の赤箱になるわけですモ~。


牛乳石鹸の赤箱には、高級美容成分であり、私も最近注目しているスクワランも配合されています!






見学のあと、質疑応答などの時間もあり
さらに詳しい話がきけました!



おみあげは、長~い牛乳石鹸!
長~く使えそう!

大好きな牛乳石鹸の秘密?が詳しく知れて楽しかったし、Ameba Meister会員の素敵なお友達もできたし、最高な1日でした


Cow cow~

牛乳石鹸のアンバサダーにもぜひなりたいです✨
よろしくお願いいたします❤