2016年イベント総括

風男塾1〜4月

風男塾5〜8月




9月

3日は初のあべの!えんどぅーさんの公録もあったね\(^o^)/叫んでる浦正くんおもしろかった(笑)後方でみてたけど最後の無敵がゼロズレすぎで逆に直視できなかった記憶ww浦正くんに言われてあそこの場所がエイトのMV撮影地だと気付きました(にわか)あとは20歳になってから初めて会ったからポラ行った瞬間おめでとう言ってくれて嬉しかった(^-^)


4日もそのままラゾーナ向かって風ベ!朝イチ雨がすごすぎてびしょびしょになったと思ったらいきなり晴天になって暑すぎるし大変だった(笑)なぜかロンリーオンリーハートがすごく染みたなぁ。いい天気のなかwith youもみれて大満足!


10日にはようやく京都でツアー!個人的にうぃずたす1公演目ですごく楽しかった\(^o^)/メガネ浦正くんもここでみれたし!セトリもとか演出の設定とかも大好きだった。


11日も続けてうぃずたす兵庫!光黄くんのお誕生日お祝いした!風祭りで始まった無敵な夏も兵庫の無敵で見納め。今からしてみると最後の無敵だったかなーって思ったけど過去最高の\わっしょい!!!/だったからなにも後悔はない...(T_T)鳥肌だったなぁ。


17日にははなわ音楽会。前回は平日だったから行けてよかった!着席、サイ禁止でいつもと全く違う雰囲気で楽しめた。絆の歌声がすごく心に響いた...。はなわさんもすごくいい方だと改めて実感しました。コントもおもしろかった!


24,25日はアットジャム。風男塾は2日間で15分、20分の計35分しか持ち時間なかったのにすごく楽しかった思い出しかない!不思議だなぁ。アッパーカット踊ってる浦光もかわいかった(笑)




 

 

10月

1日からいきなりうぃずたす大阪。卒業発表があってからわずか3日で会うところがあって正直全く気持ちの整理ついてなかったし辛かった(T_T)2曲目で号泣レベルね(笑)もう逆に会っても泣けないだろうなーって思ってたのにポラから帰るとき泣いてるしもうそんな思い出ばっかり(笑)本人の前では泣いてないと思う。でも新喜劇とかBUSAIKUとか大使もおもしろかったなぁ!年末の大阪ライブの発表もありました。


8日はついに神奈川凱旋公演!無事にソウルドアウトもして最高の公演になりました\(^o^)/ようやく浦正くんの大使1回目だったね!あとは青サイの中、七色で号泣のはずがまさかのアンコ曲同率1位wwでも宇宙空間のりきしまんといい男も盛り上がったー!


9日もそのまま千葉!朝雨がすごかったよ。千葉ということでFDLかわいすぎたっ。2回目のBUSAIKUも微妙な順位で笑ったwww個人的には常にナンバーワン←


16日は10月ラストのうぃずたす。東京。怒号の2回公演続きだったね。中野サンプラザでツアーファイナルということが発表された!あんころっくとのコラボ発表も。風歌番付の中間発表もあって、推しTもここからアレンジされてた。浦正くん2回目の大使。テストおもしろかったね!大使中の浦正くんのMCも大好きだった。


29日は名古屋でアイドりぃむ!久々の対バンだったけど楽しかった\(^o^)/名古屋だったからか対バンでもたくさん集まってくれてて嬉しかった。


30日はそのまま名古屋から大阪きてアイボンだったー!たくさんおもしろいトーク聴けて幸せだったし、てかなにもしなくても眺めてるだけで可愛くて満足だった...。仮装もかわいかったー!20歳になっていたから初めてイベントで一緒にお酒も飲んだ。これからは飲みすぎないように気をつけようと学習...(笑)ハロウィン最高だた!






11月

3日からうぃずたす長野!

お仕事だったからFCでチケとらず流してたけど後悔すると思い無理やり...(笑)初めて一般で入ったなっ。大使が浦光だったし!浦正くんのイントロクイズ楽しすぎた\(^o^)/この考えは素晴らしいよね!光黄くんの刑事物語には浦正くんコジくんが出なかった回だ(笑)


4日もそのまま新潟むかってうぃずたす。人生初の新潟だった!てぎそば、タレカツ丼とかすごく満喫したなぁ(笑)ライブもめっちゃ楽しかったんだー!コジくんのエアバンド面白すぎたwダンボールに穴開けてる人www本当に長野新潟行けてよかった。


20日にはアイボン!1部には公録があった(笑)終始ステージ上で自然な笑顔をみせてくれていたえりかちゃんを眺めてるだけでもうなにもいらなかった...。そんな環境を作ってくれているアイボンの方々にも感謝だなぁ。4部もあったのに全部服かえてきてくれて泣きそうだった(´・・`)


26日は渋谷でピンクベイビーズのライブのトークゲスト!とりあえずピンクベイビーズさんかわいいしいい子しかいないし応援したくなった(。・ω・。)浦正くんも楽しそうでよかったなぁ。コラボ2曲もがんばって踊ってた(T_T)





12月

3日はうぃずたす埼玉。埼玉のソウルドアウトはやばいと聞いていたけど本当にやばかった...。雪の夜もここからで泣いた。瀬斗監督の刑事物語も涙の最終回で(T_T)(笑)色々とおもしろかったけどw即興ソングもぐだぐだで楽しかった←


4日には楽しみにしていた静岡公演!凱旋だー(笑)全体的に思い出の公演すぎる...。チェンパラのセリフも言ってくれたよー!照れちゃうし恥ずいからきつかった\(^o^)/ww静岡1公演で浦正くんが大使だったのも運命だ...。アウトロ難しかったけど楽しかった!!!たぶん個人的に浦正くん最後の大使だった...(´・・`)一生忘れたくない1日になりました。


25日はクリスマスでうぃずたす福島!トナ正くんの見納めできてよかった...。かわいすぎたー!ポラでもめっちゃ笑顔で迎えてくれてメリクリー!って( ´-` )久々な感じしたから久々ー!って言ったら久々!って返ってきたの嬉しかった...。3週間で久々って思ってもらえる幸せさだよ...(笑)本当に思い出に残るクリスマスになった\(^o^)/証もはじめてみた。


28日には大阪で年内ラストのワンマン!カバー曲でいきなりの出落ち感出しちゃう浦正くん愛おしかったww時間が無くて緊張してたと思うけどメドレーも完璧だった!風歌番付も最初で最後っぽい曲たくさんみれてうれしかった!ひたすらプランタンにいれてきて3位に入れてよかったなぁ。風器もはじめて間近でみれて感動。イノセント・ラバー初披露で泣き(T_T)1年の最後にして本当に1日中どたばたして色々な方々にご迷惑をお掛けしましたが、最終的に1年で1番思い出に残る1日になっていて周りの優しさに感謝でした...。












適当にばーーーって2016年振り返ってみたけどこんかな感じかな??何書いてるかよくわからないけど自分の記録用ということで(笑)


これでも書き切れてないくらい毎回大切な思い出ばかりだなぁ。この1年濃いものにしてくれた浦正くん、えりかちゃんには本当に感謝しかないです。

残りの時間はもっと濃いものにする!









ということで2016年この中のイベントで出会ってくれた方々も本当にありがとうございました!!



2017年もよろしくおねがいします\(^o^)/






2016年イベント総括

風男塾1〜4月

風男塾9〜12月





5月からはざっくり振り返り!




5月

4都市ライブがおわって途方に暮れるもまさかの対バンラッシュw

14日にはオリコンライブ。あ、O-EAST行けたのうれしかったなぁ。すごく盛り上がった印象。


22日はTIFのコラボ抽選会の対バン。2週連続でリリスクさんを見た(笑)この頃はスタスタが固定曲だったなぁ。


29日にはLIVE SHOW CASE。6時間半?くらいひたすらスタンディングで対バンだった...(笑)前の週にTIFでのコラボがアプガと決まって、さっそくアプガみれて当日がすごく楽しみになった!パリピポのステップ真似するメンバー愛おしかった。(笑)






6月

5日に上尾でのリリイベだけ。浦正くんのお誕生日お祝いできてうれしかったなー!ケーキの"?"ロウソクおもしろかった(笑)

この日を境にスタスタ固定が終わり(´・・`)この日から見てない...また見たいけどないかなぁ。

結構避けてきた全握も対バンラッシュで4週連続の全握になり少しは慣れた気がした(笑)






7月

3日は風執事、風祭り!もうすごく暑かったね。(笑)実はここでようやくチェンパラを初めてみれた!恋愛シミュレーションも人気だったね。風祭りでは初めてみる曲が多くてうれしかった\(^o^)/無敵をみて2016年の夏がスタート。ハグ会とか懐かしい(笑)


9.10日の2日間はついに浦TIF!!発表されてから楽天先行で即申し込んでずっと楽しみにしてたイベント。とにかく浦正くんがプロデュースさせてもらえる立場に選んでもらえたことが嬉しかった。2日間、全6部とも無事に終わって本当によかった!やりすぎて怒られるくらいまで頑張ってくれた姿は忘れません。たぶん最初で最後の圧縮体験だった(笑)

コラボ曲も全部かっこよかった。本当に時間がない中で大変だったと思うし、心配なことも多かったはずだけどそんなの感じないくらいキラキラ輝いていました。たくさんの青推しの方々と知り合えたり、初めて1人でホテルに泊まったりとすごく思い出に残っている2日間だった。


18日はアイボン!なんとここで初の浦えりかさんイベ(笑)そんな感じゼロだったけど(°_°)1月ぶりに未知の世界を体感したwwでも動作ひとつひとつがかわいすぎて!浴衣姿も最高だった!他の出演者の方々も優しくてアイボンの雰囲気がだいすきになった。また青推しの方々と知り合えた1日。


22日はお仕事半休いただいて初の魔界。ぶっちゃけ怖かった(°_°)(笑)でも演技しているえりかちゃんも美しすぎて見にいけてよかったなぁ。


23日には東武池袋でノワール初披露!とりあえず世界感に引き込まれて固まった(笑)東武の屋上でみる俺の空も最高だった\(^o^)/初めて光黄くんの個別にもいったよー!他メンの個別初だったけど連番で楽しかった(笑)


30日は西宮でリリイベ。夏の屋外イベントで1番過酷だった印象。座ってみてる間もじっとしてられないくらいだった(笑)そいえば草食ライオンもやったね!嬉しかった!


31日には近鉄パッセでリリイベ。ここも屋上でコンクリの照り返しがすごかった(笑)もう西宮からの名古屋でばてばてだったからギリギリまで室内にいた(°_°)下向き歌ってたのをすごく覚えている。ノワールも振りとか見慣れてきた頃。






8月

6,7日と初のTIF!暑かった(°_°)このころ毎週遠征で疲れきってたし(笑)2日間で風男塾しか見てないなぁ。スカイステージで輝く浦正くんかっこよすぎた。そしてアプガとのコラボが本当に最高すぎた!たのしかった!コンクリのシップステージ心配だったけど夕方だったからまだよかった(笑)2日目はSKEみたかったけど浦正くんと被ったやつ...浦正くんのMCみたかったからもちろん優先(笑)そのあとは浦TIF!職アイでぴょんぴょんしてるの愛おしいと思いながら見納め。ホットステージは言葉にできないくらい最高でした。最後のTIFがこんな素敵なものになって本当によかった(T_T)


20日はサマソニ!チケ代高かったしフェスだしパリピだったけどなんだかんだ風男塾15分しかみてない(笑)結局朝の4時ごろまでオールで会場にいたよ...。でもこういうイベントこそ応援しにいけてよかったって思える!短い持ち時間でも全力で楽しませてくれる風男塾のライブが大好きだと改めて実感。









5〜8月はこんな感じかな?

短くしたかったけどイベント数がおおすぎた(笑)とにかく焼けた夏だったー!

そして人生で1番最高のSummer\(^o^)/






2016年イベント総括

風男塾5〜8月

風男塾9〜12月





1月

16日 6猿名古屋

全てが始まった日。誘われたから適当に行くって行って(笑)でも前日に色々とあって本当に行けないと思ったけど無理やり行くことに。あの決断がなければ今とは全く違ったんだろうなぁ。止めずに行かせてくれた母にも感謝。


とりあえず全てが未知の世界すぎて今でもそのときの感情すら鮮明に思い出せるくらい(笑)

友達が好きだから見てみようって全く興味ないグループ...今だから言えるけど男装に対して嫌悪感があったのに...(ごめんなさい)

曲も分からないし、メンバーも光黄くんと写真みて顔が好きだった浦正くんしかわからないまま。なんでか分からないけどライブは終始浦正くんしか見てなかった記憶。キラキラしてたのかなぁ...(*´ω`*)笑

終わって帰ってからもそこまではまってはなかったけど楽しかったなーって感じだった。


母「また風男塾のライブ行きたい?」

あ「んー、静岡とかきたらまた行きたいかなぁ」


って帰ってきてから会話したのを覚えている。(笑)


とにかく色々なことが組み合わさって奇跡的に出会えた感じ。ひとつでもブレてたらって考えると怖いけど、本当にこの日があってよかった!





23日 6猿東京

たぶん人生で一生忘れない1日(T_T)

テンションのジェットコースター。

行けるかギリギリまで分からなくて、前日の夜にチケットとったんだ...。

そもそもそこまではまってなかったはずなのに、なぜ東京なんかまで会いに行こうと思ったのかは未だによく覚えてない(笑)

改めて運命だなーって感じるよ...(°_°)

当たり前だけど1週間しか経ってないわけだから曲もやっぱりわからないまま(笑)メンバーの名前と顔はギリギリ一致する程度だったかなぁ。


それなのに!!!ライブがめっちゃ楽しくて!!!!曲がわからないのにあんなに楽しめたのも謎なんだけど本当に楽しかった\(^o^)/今みたら全く違う感情でみれるんだろうなーっていうセトリだよね。未だにZeppに戻りたいと思うくらい印象強い公演だった。

トモキミ初披露もここだったのかな!

全てが懐かしい。(笑)

初めて会ったときに名前言ったわけでもないのに、ポラのときにいきなり名前言われてかなりびびったwwwこの人やばいなって←

まぁまとめられないくらいすごく濃い1日でした。午前の出来事を忘れるくらい、とにかく全てが楽しかった!!






2月

14日 戸田ボート

これもまた前日の夜に行くの決めた(笑)

友達の家でオールしてたし寝ずにそのまま埼玉前入りしてほぼ寝ずに会場。雨すごかったしこのときタクシー使ってから軽率にタクシー移動はじまったよ( ´ ▽ ` )ノ


競艇のレースとレースのあいだに出るってことで3ステージ全部みた!

今思うとすごくいい曲ばっかりだったなーって感じ。これも改めて今見直したい(T_T)

当時はまだ曲も全くわからなかったからむしろトモキミが1番わかるくらいだった(笑)なぜか雪の夜のV字フォーメーションをすごく覚えている。最後の最後で太陽みたいなキミが好きを歌ってこんなに盛り上がる曲なのかって圧倒されて。いろんな曲から浦正くんのパフォーマンスをみて改めて好きになった1日だった٩( 'ω' )و

ちなみに初めての全握だった...正直他メンは名前しか分からないレベルだったからきつかったというかほとんど話せなかったと思う(笑)その記憶があるからいまだに全握は苦手です。





27日 トモキミ風ベント(名古屋)

初めての風ベント!平日はお仕事なので諦めて土日。

3部制でホワイトデイやラブメッセンジャーを初めて見た。ホワイトデイ聴くとなぜかすごいこの頃の気持ちに戻って懐かしいなーっなる(笑)ラブメッセンジャーを心を込めて歌っている浦正くんの姿が忘れられない。なんと男レボを初めて見れたのもここ!めっちゃ嬉しかったなぁ。

3部あたりで雨ふってきて2月だし屋上だし寒すぎた(°_°)

カラーチェンジもしてオレンジ着てた姿もかっこよかった!

好きになったときによく着ていたっていうのもあると思うけど、トモキミの衣装は本当に好き。





28日 トモキミ風ベント(ラゾーナ)

初のラゾーナ\(^o^)/静岡にアイドル新聞がないので川崎ついた瞬間アイドル新聞即購入。咲希ちゃんとの対談の!

2部制でミニライブ。

ラストにいい男をはじめて見れて楽しかった思い出!この日もカラーチェンジして水色着てたけど違和感なさすぎた(笑)

また証でもやってほしいなぁ。






3月

5日 トモキミ(モザイクモール)

この日もかなり濃いというかすごい1日だった...(笑)

ミニライブはメンバーが久々にやる曲が!ってずっと言っててわくわくだったなぁ。桜のYELLだった\(^o^)/このとき初めてみてからしばらく桜のYELLしか聴いてなかった(笑)

あ、かざみどりもたぶんここで初めて見た!

トモキミ衣装はここで見納めだったかな...





26日 CBCラジオ(Zepp Nagoya)

どうしても地元で映画みてから向かわないといけなくてもう諦めかけてたけど結局行った(笑)名古屋まで新幹線つかって走って会場向かうももう1曲目(瞬トラ)のAメロくらいだったなぁ(°_°)再び桜のYELLみれて嬉しかったー!前イベからしばらくリピってたから(笑)そしてスタトラの新衣装を初めて見れた日!かわいかった\(^o^)/






4月

5日 スタトラ風ベント(西宮)

スタトラ風ベ週の土日はイベント入る前から予定はいってたけど無理やり西宮1部だけ行けた...えんどぅーさんのラジオ公録!スタスタ初めてみて4都市ライブが更に楽しみに!This is Loveも2部に歌うみたいだからみたかったなーってしょんぼりしてた(笑)

西宮の桜きれいだったなー!狂くんを見れたのはこの日がラストでした。





4/30  5/7  5/8 スタスタ4都市ライブ

4都市ライブずっと楽しみにしていた\(^o^)/狂くんの卒業、怜生くんの加入があって新体制での風男塾。またいい意味で雰囲気が変わったイメージ。

東京2部では整番1桁ひいて初のワンマン最前だったなぁ。衣装もめっちゃタイプで最高だったー!たぶん着てる本人は踊るの大変な衣装だと思うけど(笑)


{8EA4B187-7226-4BDF-A1A9-9BB44B440C1C}


裁縫ちょー苦手だけどお揃いしたレベル(笑)


セトリも色々考えられていてよかった。

このツアーを通してさらに大好きになったし、これからもっと支えていきたいと感じた1週間でした。








てな感じの1〜4月だけど、ここら辺は自分の中で覚えておきたいから長文になってしまった(笑)残りは短くしたい...


とにかくこの出会いが運命だったなーって感じがすごくある期間だった;:(∩´﹏`∩):;