アイデアって考えれば考えるほど出ませんね。

いいアイデアはほぼ偶然の出会いです。

偶然の気づきです。

努力してウンウンうなっても出てこない。

だからってアイデアを出さなくていいかっていうと、そういう訳にもいきません。

 

僕が思うにアイデアのほとんどは言葉でできています。

違和感のある言葉の並びだったり、意外なくみあわせだったり。

だから日頃言葉の面白さに敏感になっている必要がありますね。

 

ぼくは本を読んでいる時にアイデア的なものが出てくることが多いです。

著者の言葉遣いだったり、言い回し、そして考え方にヒントをもらうように。

本が全然進まないときがあります。

1行読んで何かを思いつき、そのまた1行読んで思い付き。

忘れないようにメモを取るので進まないわけです。

 

本の内容に影響されている面もありますが、

本の内容と全然関係ないことが浮かぶことが多い気がします。

とても気持ちいいんですよね。

本の内容が頭に入らなくなるほど浮かぶ時もあります。

 

自分以外の言葉に触れて触発されるんだろうと思うんです。

読書はいいってことです。

自由に言葉を追いかけて。

 

アイデアに詰まったらなんでもいいから本を読む。

ウンウン考えても無駄です。

言葉を追いかけろ。