さてさて 6月よりお店に炭酸泉が導入されたわけですが、見てたら家にも欲しくなっちゃった。


まぁシャワーで浴びたいっていうよりは、炭酸飲料が大好きなわけで。




ネットで色々調べてみたらやっている方が結構いたんで参考にさせていただきました。



カートリッジ使うやつはかなりコストがかかりそうなので。


これなら ローコストで毎日炭酸飲めそうだよね!!





まずはこいつ 通称ミドボン


たぶん緑色のボンベだから



hair SHIP reborn 相澤の日記


酒屋のカクヤスに電話すれば配達してくれます。


確か7370円くらいでした。うち保証金が5000円。


つまりボンベを返せば5000円戻ってきます。







hair SHIP reborn 相澤の日記


レギュレーター


ビールサーバー用のものです。


中古のモノがヤフオクで3500円くらいでした。


新品が良い方は水草用のアクアリウムショップなんかでも売ってました。


メモリは3.8~4.0まであるものが強炭酸好きにはベストのようです。













hair SHIP reborn 相澤の日記


ビールサーバー用のレギュレターは6ミリのチューブが刺さるようになっているので、


それを4ミリに変換するもの。


レデューサー PGJ8-4 228円



ここからはMonotaROで揃えました。








hair SHIP reborn 相澤の日記



ピスコ(PISCO) ポリウレタンチューブ黒 UB0425-20-B 1


4ミリのチューブ 952円 かなり長いのでほとんど使いません、、、、、


失敗しました笑










hair SHIP reborn 相澤の日記


チューブの先っぽです。


日東工器 マイクロカプラチューブフィッター付 プラグ (チューブ取付用) MC-04PC

383円







hair SHIP reborn 相澤の日記


炭酸ペットボトルの蓋


企画が決まっているようで炭酸飲料入りのペットボトルならどれでも合います。


そこに5ミリほどの穴を開けて


  

日東工器 マイクロカプラ ソケット (メネジ取付用) MC-05SM 832円


をはめます。







hair SHIP reborn 相澤の日記


裏はM5のステンレスナットでとめます。


かかりが浅いのですが無理やり締めると、ネジ山をナメてしまうので注意です。


ちょっとギュッとしめるくらいで大丈夫でした。


僕は1個破損させてしまいました、、、、、




あとは今のパーツをつなげるだけです。


5分もかかりませんでした。



注意事項としては



ボンベとレギュレターのナットはかなりしっかり締める。


ゆるいとボンベの栓をゆるめた瞬間吹き飛ぶそうです。



それとペットボトルは必ず炭酸飲料のモノを使うこと。


形をみればわかると思いますが、底がわかれていることで気圧を分散させているそうです。


ふつうのペットボトルでやると、、、、、破裂するそうです。







さて問題は水の確保です。


水道水ではやはり微妙でした。



僕のオススメはこれ





hair SHIP reborn 相澤の日記



スーパーで容器を買うと何回でも汲みにいけるあれです。



4リットル504円(容器代)


これで水は飲み放題


ローコスト ハイパフォーマンスですね。









hair SHIP reborn 相澤の日記



というわけで 合計13769円(内5000円はボンベ代)でした。


つまり500mlの炭酸水が一本約88円だとして~約100本飲めば、そこから先は無料になるわけですね。


実際には微量なガス代はかかります。



ミドボンは1日1Lつくっても一年くらいは持つそうです。



さぁそれでは 実際に作ってみましょう!


音量大きめで見てください。



http://www.youtube.com/watch?v=TD3IPMHIh_c





ということで書き綴ってまいりましたが



ボンベやレギュレターなど 業務用のモノを使う上に


二酸化炭素という単体で吸うと死亡してしまうようなガスも使います。



くれぐれも自己責任のうえ 大人のおもちゃとしてお使いください。




当方 サミットやMonotaROのまわし物ではございませんが一応リンクを貼っておきます。



MonotaRO

http://www.monotaro.com/?utm_source=Overture&utm_medium=cpc&cm_mmc=Overture-_-cpc-_-%28not+set%29-_-%28not+set%29


サミットの水

http://www.summitstore.co.jp/infomation/2umashimizu.html


その他詳しいことは

炭酸水  自作  ミドボンなどで検索してみてください。




もう一度いいますが くれぐれも自己責任ですよ。


なにかあっても僕は責任をとれませんのでよろしくお願いします。





あれを炭酸に、、、、


あれも炭酸に、、、、



色々妄想中。





応援よろしくおねがいします。


ポチっとワンクリック


にほんブログ村






相澤所属の美容室 江東区北砂ヘアーシップ リボーン

http://ameblo.jp/ship5/


ということで制作工程を追っていきます。


まずiphoneが収まるように型を作りますが、


僕は100均にあるiphoneケースを使いました。



KAZUYAのブログ


革を濡らしてやわらかくして固定します。


このへんの道具はすべて100円ショップで揃いますよ。


このまま2日くらい放置して乾くのを待ちました。

KAZUYAのブログ


出来たところで今度は穴を開けていきます。


僕は丸い穴をあける道具しか持っていなかったので結構つらかったです。


余裕のある方は尾錠抜きなどを使うとキレイに穴が開けられると思います。






KAZUYAのブログ


まっすぐにくり抜く時も、カッターだけで切りぬこうとするとピッタリ線があわずにOBして失敗してしまいます。


コーナーにあらかじめ穴を開けておくと失敗が防げます。




KAZUYAのブログ


そして今回の目玉 ワニの頭の部分


浅草橋の革屋さんで売っていたのですがピッタリの大きさだったので思わず購入。


どうやって使うかが問題でした。




KAZUYAのブログ


そして考えた末 液晶面カバーに。

表面にホックをつけて取り外し可能に。

これでカバンのなかにも安心して放りなげれます。


あとは細かいところをヤスリでけずって 磨いて 整えて。


縫い合わせたら完成。

KAZUYAのブログ


ベルトにひっかけられるように金具もつけました。



KAZUYAのブログ


そしてイカツイ液晶カバー




KAZUYAのブログ


なかなかの仕上がり 置いておくと何だかわかりません。笑


ちなみにiphoneを入れて縫い合わせるというハードコアな仕様。

つまり 取り出せません!!


濡れたら最悪 救出するには糸切ってださないとね。



みなさんもチャレンジしてみてください。


レザークラフト 楽しいですよ。

最近の乾燥続きで車がほこりだらけだったので


久々に洗車しました。



家のガレージにバックで入れようと停車した瞬間、、、、



ボタ ボタ ボタッ、、、、、、、、、


カラスにやられました、、、、、、、、、、



ちなみに猫のう○こが屋根に乗ってたから洗車したのに、、、、、



KAZUYAのブログ


レザークラフトを始めてみました。



KAZUYAのブログ


現在 小銭入れ製作中。

KAZUYAのブログ



しかし シルバーアクセ作ったり チャリンコ組み立てたり 革やったり 、、、、


熱しやすく さめやすいですな。