前田敦子が雪辱果たし第1位、「AKBのこと嫌いにならないで」
 人気アイドルグループ「AKB48」の22ndシングル(8月24日発売)を歌う選抜メンバー“上位21..........≪続きを読む≫


周りには好きな人の方が少ないかな


嫌われている理由はあからさまなメディアへのゴリ押しと

悪徳商法を行った結果、音楽業界の記録を荒しているって事だろうか

巻き込まれた著名人の元々のファンはいい顔してない気がする


個々で見れば可愛いかな??とは思うんだけど

国民的アイドルです!大人気です!って言われると


首を傾げたくなるね



大島優子って子の方がオーラあると思うんだけどな

ゲームにはまってアメブロ放置しすぎた笑


オタクだけどアニメオタクというよりはゲームオタクなので

熱中するとダメだーにひひ


↓最近はまったもの


『戦国BASARA3』

やらず嫌いだった!!

某無双のパクリじゃねーか!とか

女性向けの萌えキャラゲーだろうって思ってたら、それを超えて楽しいww

キャラも立ってるし声優陣の使い方も面白いアップ

良ゲーだなこれ。でもわりと有名なはずの筆頭が意外とキャラ弱いのね。

小十郎いないとダメな子みたいで笑ったw


オクラの人wwwwとか笑って見てた毛利元就にメロメロです。

カッコ良すぎる(* ̄┏Д┓ ̄*) ポッ


『minecraft』

最近ニコニコ動画で人気急上昇のパソゲー。

外国のゲームで、凄くシンプルで楽しい。時間泥棒すぎる(゚∀゚)

黙々と穴を掘ってます。材料集まったらまずは自分の家でも再現してみようかなー。

【ストーリー】

主人公ケイルは父親を交通事故で亡くしたショックから自暴自棄になってしまい、ある日学校で教師の一人を殴ってしまう。その罪を問われた彼は、3ヶ月間の自宅軟禁処分を裁判所から言い渡される。足首に監視システムを付けられ、自室から出ることができなくなった彼は、暇つぶしに近隣住民への覗きを始める。隣の家に越してきたアシュリーや親友のロニーを誘って、覗きに没頭していたある日、裏手に住んでいるターナーが行方不明事件の容疑者ではないかという疑いを持つ。(wiki)


【感想】

これも予告で見たのかな。

主人公はシャイア・ラブーフ。この人はいつみても童貞っぽい役が似合うなと思う。

ま、それはおいといて。


自宅軟禁中にやる事がなくなって、外を眺めていたら、たまたま近所にナイスバディの女の子がやってきた。友人と盛り上がりながら覗きしてたりとか前半はラブコメタッチの作品。


隣の家のターナーさんが、殺人犯なんじゃないかという話になってからは途端にスリルある話に変わっていく。


とまぁ、あらすじ読んだだけで色々想像してわくわくしたんだけどw



正直いまいちか??笑


見ていて思ったのはね、雑。やりたい事は分かるんだ。こんな感じの映画作りたいっていう。

でも、その枠組みだけ作って満足しちゃって中身がスカスカって気がしたかな。冒頭でお父さんが死んだシーンとか、さも意味ありげなのに結局意味なし?なんか、こう、生前のお父さんの行動があったからこそ事件解決の糸口が見つかったとか。ないのか。


アシュリーって出てくる必要あったんだろうか。隣に住むナイスバディの女の子のまま出さなくて良かったような。その分の時間で他の部分を煮詰めた方が良作になったと思う。

あと最後の方のあいつ。お前、何しに来たし!wあっさり退場すんなww



調べてみたら、ヒッチコックの作品「裏窓」の盗作の疑いがあるとのこと。

「裏窓」は知らないけれども

なるほど、やりたい事だけ感じて中身がないと思った理由はこれかもしれないな。

【ストーリー】

かつて3人目の子供を流産したケイト・コールマンとその夫のジョン。彼らはその苦しみを癒すため、孤児院からエスターという9歳の少女を養子として引き取る。少々変わってはいるが年齢の割にしっかり者であり、すぐに手話を覚えて難聴を患う義妹のマックスとも仲良くなるエスター。だが、やがて彼女は恐ろしい本性を見せ始める。(wiki)


【感想】

ホラーです。

なんで借りようと思ったんだっけな、他のレンタルの予告で見たんだったか。

怖い女の子が出てくる物語って感じで、評判もそこそこ良いみたいなので見てみた。


養女として迎え入れられたエスター。最初の方は、え、いや、エスター凄くいい子じゃん^^と思った。

あーでも、これには裏があって実は性格悪いとかなんかなー、どんな悪戯し始めるんだろう。


……

∑(゚□゚;)え、ちょ、ま

(@Д@; わわわわ


Σ(T□T)やめろおおおおおお


予想以上に怖かったし、予想外の展開もあったしで楽しかった。…楽しかった?w

ホラー映画もかなりの数見てるんだけど、久しぶりに鳥肌の立つシーンがあったね。

触れちゃいけない狂気。青のシーンでゾワゾワってなったわ。


エスター役のイザベル・ファーマンに拍手。演出にもね。オススメ。