人はよく「時間に追われる」と言う

 

私自身も忙しくて

余裕がないとき

気づくとこの言葉を口にしている

 

でも、よく考えてみると

とても受動的な言い方だなと思う

 

自分にはどうしようもない

仕方ない

 

もっと言えば

被害者、犠牲者のような雰囲気まである

 

そもそも

「時間に追われる」という状況になっているのは

時間に対してやるべきことが多すぎるから

 

本当にやるべきこと?

やらないといけないこと?

 

今日やらないといけない?

 

断ることはできない?

 

忙しくて時間がない

やりたいことができない

 

そう思うなら

まずは自分が思っている

「やるべきこと」の見直しをしてみよう