古本屋でたまたま見つけて

220円だったから読んでみようと

気軽に手に取った本。

 

 

ひきこもり、会社員、美容師、

妊婦+4歳の子供を持つ夫、大学生などが

世界一周旅行をした記録を記した1冊。

 

 

 

 

体験を通じて感じたこと、

気持ちの変化、

日本や世界に対する見方の変化など

多くの発見や気づきが書かれています。

 

キラッキラに輝いている人って、

たとえ自分がどんな環境にあっても、

不平不満を漏らさずに、

今の自分にできることを

一生懸命にやっている人なんだ。

 

 

タンザニアのホームレスが

なけなしの食料をくれたこと

 

髪の毛を切って喜んでもらったこと

 

人生の「最低」と「最高」を1度に経験できたこと

 

 

いつか世界一周をしてみたい。

でも、「いつか」で終わらせないために

私も何か行動しようと思った本です。

 

行動を起こすことは、

奇跡を起こすこと。