時間がない
多くの人が日常的に
つい口にしてしまう言葉。
まさに、自分への
そして相手への言い訳。
誰もが使うから
お互い共感できるようにも思える。
以前、「時間がないは言い訳です」
という記事を書いたことがあります。
なるべく「時間がない」
という言葉を使わないように
気をつけているつもりでした。
この本を読んでさらに
その気持ちが強くなりました。
時間がない
私は時間の使い方がヘタだと
公言しているようなものだ。
と書かれていました。
確かに!
「時間の使い方1つで、
泡のような人生に終わることもあれば、
充実した人生を過ごすこともできる」
今日は充実していたと感じるときは
やはり時間の使い方にも
満足した日が多いです。
仕事で忙しいから
英語を勉強する時間がない
という言葉もよく聞きますが
著者は会社勤めをしながら
TOEIC300点から900点まで
英語力を伸ばしたといいます。
そんな著者の言うことだから
説得力がありました。
まずは「時間がない」と
言う回数を減らすことから
実行していきたいですね。