正直に言います!
お気づきの方も多いかもしれませんが
基本的に家事があまり好きじゃない・・・・。
まぁ好きな人がいるのか?
という疑問もありますが。
だから、時短、楽、手間なし
と聞くと、とっても気になります。
もう、なくては生きていけないと感じるほど
生活に欠かせないものが3つあります。
1)食器洗い乾燥機
冬は特に、水で洗うのは寒いし
汚れは落ちにくい。
お湯で洗うと、手が乾燥する。
ゴム手袋は、においや手触りが苦手。
できるなら食器洗いはしたくない。
そんなワガママな私の願いを
叶えてくれるのが、食器洗い乾燥機です。
家事は分担して妻は料理、夫は食器洗い
という家庭も多いようですが、
機械なら文句も言わずやってくれます。笑
食器洗い乾燥機に入れてもいいものか
確認する手間はありますが、
いつも使う食器って決まっているので
一度分かれば大丈夫。
2)衣類乾燥機
次になくてはならないのは、衣類乾燥機です。
お風呂に乾燥機がついている家庭が多い?
わが家にはないので、
衣類乾燥機を買いました。
梅雨の時期や、
冬で外に干しても乾きにくい時期など
とっても便利です。
外出する日で外に干す時間がない!
というときのお助けグッズでもあります。
縮む素材の洋服は乾燥機にかけられないなど
注意点はありますが、
それ以外は何でも放り込みます!
3)アイライフ ロボット掃除機
フローリングの床など、
段差がない場所で大活躍してくれる
お掃除ロボット、アイライフ。
ルンバしか知らなかったので、
そんなぜいたく品!と思って
購入を考えてもいなかったのですが、
お手頃価格の商品もあるではないかと発見!
1万円ぐらいで買えるお掃除ロボットなら
試して損はないはず。
以上、
なしでは生きていけないもの3つでした。
日々の家事が楽になり、時短になれば
他の大事なことに時間を使うことができます。
前から気になっている方や
時短家事に興味がある方は
ぜひ検討してみてくださいね。
tomomiのおすすめ商品