昨日、子供と観た映画が

とーっても良かったので紹介します。


「トロールズ」という映画

 

 

いつもハグ、歌、踊りをして

幸せに暮らすトロール

(写真にあるカラフルな子たち)


そんなトロールを食べれば

幸せになれると信じている

ベルゲンタウンの住民たち


食べられる前に

なんとか逃げて生き延びたトロール


20年間幸せに暮らしてたけど

ある日、盛大なパーティーをしたことで

ベルゲンに見つかってしまう。 


連れ去られたトロールを救うため

王の娘、ポピーは立ち上がる。

ポピーは皆を救えるのか!?


 

子供向けの映画と思って見始めたけど

「幸せ」について考えさせられる映画でした。


ベルゲンの住民たちは

トロールを食べれば

幸せになれると信じている。


○○をすれば幸せになれる


そう思いがち。

でもそうじゃない。


誰かが何かしてくれたら、とか、

○○さえすれば幸せになれる。


そうじゃない。


幸せは遠いところや

未来にあるものではなく、

自分の中にある。


それに気づけるかどうかだと思う。


映画には


World isn't about cupcakes and rainbows. 

世界はお菓子と虹だけじゃない。


甘いものや、きれいなものだけじゃない

という意味でよく使われる英語表現。


Happiness is inside of all of us. 

幸せは心の中にある。


こんな素敵なセリフがたくさんありました。


ポジティブな雰囲気が溢れる

ミュージカル映画だけど

楽しいだけで終わらない。


「幸せとは」について考えさせられた

とっても素敵な映画でした!


・子供と一緒に観れる映画を探してる人

・幸せって何か考えたい人


ぜひ観てくださいね。



今日は子供と
クリスマスクッキーを作りました!


コップにひっかけられるクッキー型を
セリアで見つけたので以前、購入しました。

めっちゃかわいい!
上の写真はトナカイ
下の写真はサンタクロースです。


↓この型を使いましたよ。

ココアとか紅茶とか
飲み物を入れてそのふちにひっかけたら
とっても可愛くなります!

余った生地でチョコチップクッキーも


少しずつクリスマスの準備するのが

とっても楽しい♪


つぎは何しようかな。