今日はニットの日だそうです。
ニットの洋服は英語で knitwear
ニットの帽子は beanieや knitted cap
セーターは
アメリカでは sweater
イギリスでは jumper と言います。
イギリスで sweaterと言うときは、分厚いもの限定で
薄手のセーターなら jumperというのが一般的。
イギリス人夫に jumperとってと言われて
何度混乱したことか。。。。
jumperってどうしても日本語で「ジャンパー」を連想してしまい
上から羽織るものと思ってしまうんですよね。
ところで、私は服を買うことがあまりありません。
一度買ったら何年も同じものを着ています。
でも「ニット」で検索してみると
かわいい服が見つかって欲しくなります。