2021年は毎月何か新しいことにチャレンジしようと計画しています。

 

1月は Read a novel 「小説を読む」

これまでビジネス書や自己啓発書などを読むことが多かったのですが、

今月はあまり読んでこなかった「小説」を読もうと決めました。

 

「コーヒーが冷めないうちに」

 

 

この小説を読んで、小説ってこんなに面白かったのか!

と新しい発見をしました。

 

本の帯に「4回泣けます」と書いてあるのが目に留まり、古本屋で思わず購入しました。

過去に戻れるという噂の喫茶店が舞台。

 

登場人物がどうして過去に戻りたいのか、誰に会って何をしたいのか

その理由がどれも納得できて、なんとも切ない話ばかり4話。

 

私ならどうするだろう?と考えながら読んでいたのですが、

過去に戻りたいとは今のところ思わないです。

 

みなさんはどうでしょうか?

 

 

感動のお話、過去に戻りたいと思ったことがある人などぜひ読んで欲しい1冊です。

 

ちなみに同名の映画も観てみました。

映画を見始めてすぐは、本で自分がイメージしていた登場人物との違いや

実際に原作と映画の違いがあったりで、見るのをやめようかと思いました。

 

でも最後まで見て良かった!

 

本と映画それぞれの良さがあるので、読んで見て比べてみてください。

 

 

 

「コーヒーが冷めないうちに」の続編もお勧めです。