毎日欠かさず読んでいる洋書 "The Daily Stoic" 

 

 

今日書かれてあったことは、

 

困難なことを経験して、それを乗り越えることができたら、

自分の能力と内なる力をもっと理解することができる。

 

という内容でした。

 

そこには、ニーチェの言葉も引用されていて

 

What does not kill me makes me stronger.

私を殺さないものは、私を強くする。

 

困難な状況や壁にぶつかった時、

どうしてこんなことが私に降りかかるのか?

どうして私ばっかり?

 

という気持ちになることがあります。

 

でも、どんなに困難なことでも

それを乗り越えた先には、かならず成長した自分がいます。

 

子育てで言えば、子供の問題行動に悩んでいる時、

どうして悪いことばっかりするのか?と思うことがあります。

 

言葉がけや接し方など様々な方法を試すと

いつしか子供の問題行動はなおったり、

改善したりします。

 

その時、子供だけではなく自分も成長していることが感じられます。

 

今、何かしらの壁にぶつかっている人もそうでない人も、

困難な状況を乗り越えた先の成長について考えることで、

もっと異なるマインドで取り組んでいくことができるかもしれません。

 

 

 

最近串カツ食べた?

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

最近は全然串カツを食べていませんが、

以前は、スーパーの冷凍串カツセットを買ってたまに食べていました。

 

家で揚げ物をすると油が飛び散って、

後でコンロまわりや床を掃除するのが大変!

 

油はすぐに悪くなって使えなくなるし、揚げ物を避けています。

 

ノンフライヤーが前から気になっています。

こんな感じの↓

買おうかなーと検討中。