私が毎日読んでいるのは

 

"The Daily Stoic" というこの本です。

 

 

日付が書いてあって、毎日1ページずつ読むようになっています。

毎月テーマがあって、今月は、Pragmatism「現実主義」です。

 

今日のページがすごく良いなと思ったのでご紹介します。

 

When you feel lazy

ダラダラしたくなったとき

 

Why am I doing this?

私はなぜこれをしているのか?

 

と、考えようと言っています。

 

例えば、暑いのに料理がしたくないと思った時。

たまにはお惣菜や冷凍食品で済ます日があっても良いでしょう。

でも夏は毎日暑いもの。

 

なぜ料理をするのか?

それは家族に健康でおいしいものを食べさせたいと思うから。

 

どうしてダラダラしてしまうのか?

暑いから。

 

解決策は暑さがマシな時に料理をまとめてする。

なるべく火を使わないか、使う時間が少ないレシピを見つける。

などいろいろできることはあります。

 

Don't be the person who says yes with their mouth 

but no with their actions. 

 

口ではYESと言っておいて

行動でNOと言う人にはならないように。

 

ダラダラする日があってもいい。

でも次の日からは、やると決めたことをやろう。

口だけではなく行動に移しましょう。