朝起きてすぐにスマホを見るのはあまり良くないと言われていますが、
毎朝のようにしてしまいます。
ニュースを見たときに、一番最初に目に飛び込んできたのは
「いきなりマリッジ」出演の濱崎麻莉亜さん死去のニュースでした。
私はバチェラージャパン3を見ていた時に彼女のことを知りました。
性格は分からないけれど、可愛い子だなと思っていました。
「いきなりマリッジ」は見たことがなくて、概要だけ知っていました。
朝のニュースを見たときは、死因は解明中となっていましたが、
自殺なんだろうなとは感じていました。
夕方ニュースを見たときには、死因が自殺とみられると報道されていました。
なぜ自殺したのか、はハッキリとは分かっていません。
でも、おそらくリアリティ番組に出演していたことが全く無関係ではなさそうです。
リアリティ番組って私も見たことがありますが、
これだけ誹謗中傷や自殺が増えてきていると、
もうそんな番組は制作するべきではないと思ってきます。
観たいという人は多く、人気があるのは確かです。
でも視聴率を考えると、本当に「リアル」のままで番組が成り立つとは思えません。
つまり台本がある程度か、大部分あると思うのです。
誰かの娯楽のために、誹謗中傷や自殺する人があってはならない。
人によって同じように中傷されても気にしない人はいるかもしれない。
そういうふうになればいい。
という人もいるかもしれません。
でも私はそうは思いません。
耐えられなくて自殺した人から学ぶことは、
これまでと同じことを続けていくことではない。
そこから学んで現状を良くしていくことだと思います。
濱崎麻利亜さん、ご冥福をお祈りします。