「今日はツイてないな」と思う時があるでしょう。
机の角に足の小指をぶつけた
外出先で落とし物をした
こういったちょっとしたことで、
「今日はツイてないな」という気持ちになります。
この考えが大きく変わったのが、最近読んだこの本
精神科医の著者が書いた本です。
彼が言うには、
例えばつまづいて転んでしまったら
「今日はツイてないな」と思う
でも、つまづかなかった日に
「今日は良い日だったな」とは思わないでしょう。
この言葉は衝撃的でした。
確かにそうだなと深くうなづきました。
どの出来事、何に焦点を当てるか
そしてそれに対して自分がどう反応するかで
ツイている、ツイていないかの感じ方が変わるということだなと。
だから、今日はツイていないなと思うより、
今日の良かったところに目を向けて、
前向きに楽しく生きて行く方が、人生満喫できる気がします。