Stop trying to fit in.

溶け込もうとするのはやめよう。

 

今読んでいる洋書の著者のことを知ったのは

Youtubeで彼女の動画を見た時です。

 

 

 

本のタイトルは

「どうしようもない」は何もない

という意味があります。

 

著者、Marie Forleoの母がよく言っていた言葉だそうです。

 

彼女はポジティブなエネルギーに満ち溢れていて、

動画を見ていると、元気をもらえます。

 

本でもそれは同じで

読んでいると、彼女のエネルギーが伝わってくるのを感じます。

 

言葉には彼女のポジティブさ、強さ、優しさがつまっていて

紹介したい名言がたくさんあります。今日はそのうちの1つ。

 

Stop trying to fit in.

溶け込もうとするのはやめよう。

 

私が学生の時、この言葉を聞きたかった。

まわりの子たちが、すんなりと環境に慣れていって

いろいろな人の輪の中に溶け込む姿を見て

いつも違和感を感じていました

 

でも同じようにすることが正しいと暗黙の了解で知っていたので

無理にまわりに合わせようとしたり、溶け込もうとしたりしていました

 

その結果、違和感を感じる心のまま、行動は心と違うことをしているから

どんどん自分が分からなくなっていきました。

 

そんなとき、この言葉を聞いていたら

もっと行動を変えようと思えたかもしれません。

 

30歳を超えたあたりから、

すでに自分の中で何かが大きく変わり

溶け込もうとする気持ちがなくなっていきました。

 

まだまだバランスの取れていないところはありますが

無理をしている、違和感を感じる人に伝えたい。

 

Stop trying to fit in.