5月の洋書として The Happiness Project をご紹介しています。
今回は第11章
Attitude 態度
1日にどのぐらい笑っていますか?
この章に書いてあることによると、
一般的に小さな子供は1日に400回以上、大人は17回笑うそうです。
400回以上という多さも、17回という少なさも驚きました。
でも、確かに、小学生の娘を見ていると、ちょっとしたことでよく笑っています。
自分自身のことを考えてみると、17回よりはもっと多く笑っているような気がします。
著者がこの章のテーマを「態度」にしたのは、
自身の喧嘩腰の姿勢や言い方を改めようと思ったからだと言います。
誰かが何かを言った途端、それに反するものを探そうとしてしまう。
この傾向は、ロースクールに行ったことで、もっと強くなったのではないかとも言っています。
私も夫によく「喧嘩腰」だとか、反対意見ばかり言うと言われるので、
私もその傾向があるんだろうなと頷きながら読んでいました。
この章を読んで、改めたい態度として一番に思い付いたのは、
すぐにカッとなってしまう瞬間湯沸かし器のような態度です。
もっと冷静になりたいものです。
こちらもぜひご覧ください。
次回は最終章の12章です。